2023年10月
■2023.10.22 JRAニュース
開催競馬場・今日の出来事(10月22日(日曜))
第84回菊花賞(GⅠ)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
※ベストターンドアウト賞とは?
詳細はこちら
(レースでも2着と健闘!お見事でした!)
開催競馬場・今日の出来事(10月22日(日曜))
第84回菊花賞(GⅠ)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
※ベストターンドアウト賞とは?
ベストターンドアウト賞とは、『最もよく躾けられ、最も美しく手入れされた出走馬を担当する厩務員』の努力を称え表彰する制度で、世界の主要G1レースにおいて実施されています。JRAでは2013年の第80回日本ダービー(GⅠ)から始まり、今日ではクラシックレースを中心に表彰を行っています。ベストターンドアウト賞の詳細はこちら
受賞者
審査委員
領家 政蔵氏(元JRA調教師)
受賞者 高橋 智大調教助手のコメント
馬主様やファンの皆様に見ていただくため、普段から馬を綺麗にするよう心掛けたことが評価されて嬉しく思います。これからも皆様に喜んでいただけるよう頑張っていきます。
詳細はこちら
(レースでも2着と健闘!お見事でした!)
■2023.10.12 JRAニュース
チャンピオンズカップ(GⅠ) 海外からの予備登録馬
チャンピオンズカップ(GⅠ)に外国馬の予備登録がありましたのでお知らせいたします。
チャンピオンズカップ(GⅠ) 8頭
<主なタイトル>
アルカンジェロ
<主なタイトル>
アラム
<主なタイトル>
クラプトン
<主なタイトル>
ジャイアントゲーム
<主なタイトル>
ミストザカット
<主なタイトル>
プラクティカルムーブ
<主なタイトル>
詳細はこちら
(8頭が予備登録です・・・!)
チャンピオンズカップ(GⅠ) 海外からの予備登録馬
チャンピオンズカップ(GⅠ)に外国馬の予備登録がありましたのでお知らせいたします。
チャンピオンズカップ(GⅠ) 8頭
(アメリカ 8頭)
アメリカンアドミラル
<主なタイトル>
特になし
〔21戦3勝〕
アルカンジェロ
<主なタイトル>
23【アメリカ】トラヴァーズステークス(G1)1着
23【アメリカ】ベルモントステークス(G1)1着
23【アメリカ】ピーターパンステークス(G3)1着
〔6戦4勝〕
アラム
<主なタイトル>
特になし
〔12戦5勝〕
クラプトン
<主なタイトル>
23【アメリカ】ルーカスクラシックステークス(G2)1着
23【アメリカ】サバーバンステークス(G2)2着
23【アメリカ】ゴーストザッパーステークス(G3)1着
〔24戦6勝〕
ジャイアントゲーム
<主なタイトル>
23【アメリカ】プレイリーメドウズコーンハスカーハンデキャップ(G3)1着
21【アメリカ】ブリーダーズカップジュベナイル(G1)3着
〔12戦3勝〕
ミストザカット
<主なタイトル>
23【アメリカ】東京シティカップステークス(G3)1着
〔11戦5勝〕
プラクティカルムーブ
<主なタイトル>
23【アメリカ】サンタアニタダービー(G1)1着
23【アメリカ】サンフェリペステークス(G2)1着
22【アメリカ】ロスアラミトスフューチュリティ(G2)1着
〔8戦5勝〕
ラトルンロール
<主なタイトル>
<主なタイトル>
23【アメリカ】スティーブンフォスターステークス(G1)2着
23【アメリカ】ブレイムステークス(G3)1着
21【アメリカ】ブリーダーズフューチュリティ(G1)1着
〔21戦8勝〕
(8頭が予備登録です・・・!)
■2023.10.12 JRAニュース
ジャパンカップ(GⅠ) 海外からの予備登録馬
ジャパンカップ(GⅠ)に外国馬の予備登録がありましたのでお知らせいたします。
ジャパンカップ(GⅠ) 19頭
<主なタイトル>
詳細はこちら
(19頭が予備登録です・・・!)
ジャパンカップ(GⅠ) 海外からの予備登録馬
ジャパンカップ(GⅠ)に外国馬の予備登録がありましたのでお知らせいたします。
ジャパンカップ(GⅠ) 19頭
(イギリス 2頭)
ジャックダーシー
<主なタイトル>
23【フランス】ドラール賞(G2) 2着
23【フランス】ドーヴィル大賞(G2) 1着
〔13戦3勝〕
シーシルクロード
<主なタイトル>
シーシルクロード
<主なタイトル>
23【フランス】ロワイヤリュー賞(G1) 1着
23【フランス】ヴェルメイユ賞(G1) 3着
23【イギリス】ランカシャーオークス(G2) 2着
〔12戦4勝〕
(アイルランド 5頭)
オーギュストロダン
<主なタイトル>
(アイルランド 5頭)
オーギュストロダン
<主なタイトル>
23【アイルランド】愛チャンピオンステークス(G1) 1着
23【アイルランド】愛ダービー(G1) 1着
23【イギリス】 英ダービー(G1) 1着
22【イギリス】 フューチュリティトロフィーステークス(G1) 1着
〔9戦6勝〕
ボリショイバレエ
<主なタイトル>
ボリショイバレエ
<主なタイトル>
23【アメリカ】ソードダンサーステークス(G1) 1着
21【アメリカ】ベルモントダービー(G1) 1着
21【アイルランド】ダービートライアルステークス(G3) 1着
〔17戦5勝〕
ブルーム
<主なタイトル>
コンティニュアス
<主なタイトル>
<主なタイトル>
(フランス 5頭)
オネスト
<主なタイトル>
ルーボワッソナード
<主なタイトル>
シムカミル
<主なタイトル>
<主なタイトル>
(アメリカ 4頭)
ゴールドフェニックス
<主なタイトル>
プラネタリオ
<主なタイトル>
(オーストラリア 2頭)
フランチェスコグアルディ
<主なタイトル>
ソウルコム
ブルーム
<主なタイトル>
23【UAE】ドバイゴールドカップ(G2) 1着
22【イギリス】ハードウィックステークス(G2) 1着
21【フランス】サンクルー大賞(G1) 1着
〔37戦9勝〕
コンティニュアス
<主なタイトル>
23【イギリス】英セントレジャー(G1) 1着
23【イギリス】グレートヴォルティジュールステークス(G2) 1着
22【フランス】トマブリヨン賞(G3) 1着
〔8戦4勝〕
ルクセンブルク
ルクセンブルク
<主なタイトル>
23【アイルランド】タタソールズゴールドカップ(G1) 1着
22【アイルランド】愛チャンピオンステークス(G1) 1着
21【イギリス】フューチュリティトロフィーステークス(G1) 1着
〔12戦6勝〕
(フランス 5頭)
オリゾンドレ
<主なタイトル>
イレジン
<主なタイトル>
<主なタイトル>
23【フランス】ドラール賞(G2) 1着
23【フランス】ウジェーヌアダン賞(G2) 1着
23【フランス】プランスドランジュ賞(G3) 1着
〔8戦6勝〕
イレジン
<主なタイトル>
23【フランス】ガネー賞(G1) 1着
22【フランス】ロワイヤルオーク賞(G1) 1着
22【フランス】フォワ賞(G2) 1着
〔18戦12勝〕
オネスト
<主なタイトル>
23【フランス】凱旋門賞(G1) 3着
22【アイルランド】愛チャンピオンステークス(G1) 2着
22【フランス】パリ大賞(G1) 1着
〔12戦3勝〕
ルーボワッソナード
<主なタイトル>
23【フランス】マルレ賞(G2) 1着
〔6戦2勝〕
シムカミル
<主なタイトル>
23【ドイツ】ベルリン大賞(G1) 1着
23【フランス】ガネー賞(G1) 2着
23【フランス】シャンティイ大賞(G2) 1着
〔15戦7勝〕
(ドイツ 1頭)
インディア
(ドイツ 1頭)
インディア
<主なタイトル>
23【ドイツ】オイロパ賞(G1) 1着
23【フランス】アレフランス賞(G3) 1着
22【ドイツ】フュルステンベルクレネン(G3) 1着
〔17戦8勝〕
(アメリカ 4頭)
アストロノート
<主なタイトル>
バラディア
<主なタイトル>
<主なタイトル>
22【アメリカ】ジョーハーシュターフクラシック(G1) 3着
22【アメリカ】レッドスミスステークス(G2) 1着
21【アメリカ】デルマーハンデキャップ(G2) 1着
〔16戦3勝〕
バラディア
<主なタイトル>
23【アメリカ】ジョンヘンリーターフチャンピオンズシップステークス(G2) 1着
〔18戦4勝〕
ゴールドフェニックス
<主なタイトル>
23【アメリカ】フランクE.キルローマイル(G1) 1着
23【アメリカ】デルマーハンデキャップ(G2) 1着
23【アメリカ】エディーリードステークス(G2) 1着
〔16戦6勝〕
プラネタリオ
<主なタイトル>
23【アメリカ】サンフアンカピストラーノステークス(G3) 1着
21【ブラジル】サンパウロダービー(G1) 1着
21【ブラジル】リンネオ・デ・パウラ・マシャド(G1) 1着
〔14戦6勝〕
(オーストラリア 2頭)
フランチェスコグアルディ
<主なタイトル>
22【オーストラリア】ムーニーバレーゴールドカップ(G2) 1着
〔22戦5勝〕
ソウルコム
23【オーストラリア】ターンブルステークス(G1) 3着
22【オーストラリア】クイーンズカップ(G3) 1着
〔14戦5勝〕
(19頭が予備登録です・・・!)
記事検索
Xプロフィール
最新記事(画像付)
-
【次走報】菊花賞・3着から休養していたアドマイヤテラは大阪ーハンブルクCで復帰へ!
-
森裕太朗騎手が挙げる一番の思い出は...
-
レイチェル・キング騎手、年内の短期免許再取得・再来日に意欲! 「年内は1カ月間、短期免許の申請が可能ですので、時期は決まってませんが申請するつもりです」
-
【ブリーズアップセール】2025JRAブリーズアップセールの開催が決定!
-
【愛知杯】レース後、関係者コメントまとめ
-
【中山11R・千葉S】ボナンザが迫られるも粘り込み!三浦皇成騎手「もっと上を目指していける馬だと思っています」
-
【阪神11R・阪神大賞典】サンライズアースが直線後続を突き放し!5度目の挑戦で重賞初制覇!天皇賞(春)への優先出走権獲得!騎乗後コメント・記録まとめ
-
【中京11R・愛知杯】ワイドラトゥールが鋭い末脚で差し切り!5度目の挑戦で重賞初制覇!カリフォルニアクローム産駒はJRA重賞初勝利!騎乗後コメント・記録まとめ
-
【中京9R・フローラルウォーク賞】ウィルサヴァイブが迫られるも押し切り!団野大成騎手「調教でも何度も乗っていたので、具合のよさを感じていました」
-
【中山6R】アマキヒが向正面で仕掛け押し切り!横山武史騎手「先々が楽しみですね」 次走は青葉賞へ
人気記事(画像付)
読者登録
アーカイブ
カテゴリー
楽天市場
RSS