さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

2025年05月

【京都11R・葵S】アブキールベイがゴール直前捕らえる!単勝15番人気の超伏兵!重賞初制覇!鞍上・岩田望来騎手はバースデー重賞勝利!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.05.31 2回京都11日






岩田望来騎手コメント
(この日の5レース目)11Rになってしまいましたが、誕生日に勝ててうれしいです。(アブキールベイには3回乗って)2着、1着があり、好印象を持って臨める馬だったので、自信を持って乗りました。道中はちょっとペースが速く、いいところで折り合いもつけて、脚もためられたので、最後はいい脚使ってくれるかなと。いい脚を使ってくれたので良かったです。小さい牝馬なのでもっとこれから食べて大きくなってもらって、成長したらもっと上のクラスでやれると思うので期待しています。明日は(日本ダービーでトッピボーンに騎乗)3歳のナンバー1を決めるレースなので、悔いの残らないようレースをしたいと思います


優勝馬:アブキールベイ

父  :ファインニードル
母  :アゴベイ
母の父:ハーツクライ

馬主 :ゴドルフィン
調教師:坂口智康 (栗東)
生産者:ダーレー・ジャパン・ファーム



岩田望来騎手はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算16勝目。
坂口智康調教師は'24きさらぎ賞以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算3勝目。
2年連続JRA重賞勝利。
騎手、調教師共に葵Sは初勝利。
ファインニードル産駒はシルクロードSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算3勝目。




(岩田望来騎手、バースデー勝利です!)

【京都9R・鳳雛S】ハグが抜群の手応えから直線押し切り!アンドレアシュ・シュタルケ騎手「これぐらいの距離があった方がいいですね」

■2025.05.31 2回京都11日






■2025.05.31 - 馬トク報知

【鳳雛S】5番人気ハグが余裕十分に抜け出す シュタルケ騎手「これぐらいの距離があった方がいい」
5/31(土) 15:18配信


騎乗したシュタルケ騎手は「これぐらいの距離があった方がいいですね。追ってからの反応も良く、最後まで伸びてくれました」と笑みを浮かべた。

 管理する藤岡調教師は「展開も良かったですね。スローの3番手で。もまれなければ走れます。このあとは様子をみて、レパードS(8月10日、新潟)を考えたい」と明るい表情だった。



記事全文はこちら



(レパードS予定です。)

【東京1R】シュガーハイが直線後続を突き放し快勝!小林美駒騎手「スピードは通用すると思っていました」

■2025.05.31 - デイリースポーツ

小林美駒が東京競馬場初勝利!6馬身差で逃げ切って今年のJRA12勝目「スピードは通用すると思っていました」
5/31(土) 10:34配信



前走は2100メートル戦を使っていて、今回は一気に700メートルの距離短縮。小林美駒は「長いところを使っていましたが、そこでもスタートセンスを見せていたし、スピードは通用すると思っていました。前めから運んで頑張ってくれましたね」と相棒の対応力をたたえていた。



記事全文はこちら



(次走も注目です!)

ミルコ・デムーロ騎手、ドゥラメンテで勝利した2015年日本ダービーを振り返る 「日本の騎手になってよかった。すごく感動した」

■2025.05.30 - 馬トク報知

【日本ダービー】記憶にも記録にも残った2015年ドゥラメンテ2冠 ミルコ・デムーロ「日本の騎手になってよかった」
5/30(金) 6:00配信


この年に行われた第82回日本ダービーも、イタリア出身のミルコ・デムーロが騎乗したドゥラメンテが世代の頂点に立った。皐月賞は出遅れながら直線で末脚を爆発させてのG1制覇。そのパフォーマンスが評価されて、単勝1・9倍と断然の1番人気に支持された大一番は、スタートを決めて道中は中団で運ぶと、直線は馬場の真ん中から危なげなく抜け出して2冠を達成した。「1、2コーナーでちょっと引っかかったけど、直線で手前が変わったらすごい脚。チョーウレシイ。日本の騎手になってよかった。すごく感動した。夢みたい」。この年の3月にルメールとともにJRAの騎手免許を取得したばかり。03年のネオユニヴァースに続く2度目のダービー制覇だったが、“日本の騎手”として喜びもひとしおだった。



記事全文はこちら



(ドゥラメンテの素晴らしい走りでした。)

オークス・2着のアルマヴェローチェ、右前脚第1指骨剥離骨折が判明... 軽度のもので状況を見ながら秋華賞目標に

■2025.05.29 - スポニチアネックス

オークス2着アルマヴェローチェ右前脚第1指骨剥離骨折判明 回復次第で秋華賞目指す
5/29(木) 14:28配信



オークス2着のアルマヴェローチェ(牝3、上村)は右前脚の第1指骨の剥離骨折が判明した。

 近日中に栗東トレセンで手術を受ける予定で「レース中だと思います。ごくごく軽いものなので、状態によりますが、秋華賞(G1、芝2000メートル、10月19日=京都)を目指していきたいです」と見通しを示した。



記事全文はこちら



(上村調教師が明かしました。)

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード