■2024.06.30 3回小倉2日
松山弘平騎手(ピューロマジック=1着)
丸山元気騎手(ヨシノイースター=2着)
国分恭介騎手(モズメイメイ=3着)
田口貫太騎手(カンチェンジュンガ=4着)
小沢大仁騎手(ショウナンハクラク=5着)
和田竜二騎手(ナナオ=6着)
石橋守調教師(メイショウソラフネ=7着)
幸英明騎手(ヤクシマ=8着)
角田大河騎手(エイシンスポッター=9着)
松本大輝騎手(ディヴィナシオン=11着)
川田将雅騎手(サーマルウインド=12着)
永島まなみ騎手(トゥラヴェスーラ=13着)
坂井瑠星騎手(グランテスト=14着)
小崎綾也騎手(メディーヴァル=15着)
松若風馬騎手(ペアポルックス=17着)
各記事はこちらから↓
2024.06.30 3回小倉2日#小倉11R #北九州記念 芝1200 稍重
— さておき (@nannnosono1) June 30, 2024
[入線速報]
1着 6-12 ピューロマジック 牝3 53.0 松山
2着 8-16 ヨシノイースター 牡6 57.0 丸山
3着 4-7 モズメイメイ 牝4 55.0 国分恭
600m:32.2
勝ちタイム:1.07.9
2024.06.30 3回小倉2日#小倉11R #北九州記念 芝1200 稍重
— さておき (@nannnosono1) June 30, 2024
優勝馬:ピューロマジック
父 :アジアエクスプレス
母 :メジェルダ
母の父:ディープインパクト
馬主 :スリーエイチレーシング
調教師:安田翔伍 (栗東)
生産者:村田牧場
鮮やか逃げ切り!
葵Sに続いて重賞2連勝! pic.twitter.com/7SsfCpZgqz
1着 ピューロマジック 松山弘平
2着 ヨシノイースター 丸山元気
3着 モズメイメイ 国分恭介
4着 カンチェンジュンガ 田口貫太
5着 ショウナンハクラク 小沢大仁
6着 ナナオ 和田竜二
7着 メイショウソラフネ 横山典弘
8着 ヤクシマ 幸英明
9着 エイシンスポッター 角田大河
10着 バースクライ 西村淳也
11着 ディヴィナシオン 松本大輝
12着 サーマルウインド 川田将雅
13着 トゥラヴェスーラ 永島まなみ
14着 グランテスト 坂井瑠星
15着 メディーヴァル 小崎綾也
16着 ジャスパークローネ 団野大成
17着 ペアポルックス 松若風馬
18着 テイエムスパーダ 酒井学
松山弘平騎手(ピューロマジック=1着)
スタートを出てくれて、本当にいいレースができました。前半は速かったですが、しっかり粘って開幕週を味方につけてくれました。スタートからすごいスピードで、この馬らしい競馬をしてくれて、うれしかったです。ペースは速かったですが、自分としてはそんなに速くないと思いました。なかなか重賞連勝はできませんし、すごいなと思いました。性格的に難しいところがありますが、厩舎がうまく仕上げてくださいました
丸山元気騎手(ヨシノイースター=2着)
いい形になりましたし、つかまえられるかなと思いましたが、最後は脚いろが一緒になりました
国分恭介騎手(モズメイメイ=3着)
スタートを上手に出せませんでした。ペースが流れてインを攻めましたが、ゲートをうまく出せなかったことが悔やまれます
田口貫太騎手(カンチェンジュンガ=4着)
ゲートもうまく決めてくれて、このペースの中でもうまく脚がたまっていた。直線で窮屈になってスムーズさを欠きましたが、諦めずに走ってくれて、重賞でもやれるところを見せてくれました
小沢大仁騎手(ショウナンハクラク=5着)
ゲートもスムーズでしたし、折り合いが課題と聞いていましたが、道中も力むところはなかった。内、前が止まらない馬場で、外に出してからも反応があった
和田竜二騎手(ナナオ=6着)
もうひとつ前を取りたかった。外も速かったし、ペースも前走より速かった。直線で伸びたけど、ここまで速い(レースの前半600メートルが32秒3)としんどかった
石橋守調教師(メイショウソラフネ=7着)
ジョッキー(横山典弘騎手)の話では、ちょっとのめっていたと。見た目より馬場が悪かったようだ。その中でもよく頑張っている
幸英明騎手(ヤクシマ=8着)
前が残る馬場で、展開ひとつで来ることができそうでした
角田大河騎手(エイシンスポッター=9着)
前走は返し馬からいい行きっぷりでしたが、今回は落ち着きすぎていた。1200メートルのハイペースになって対応できませんでした
西村淳也騎手(バースクライ=10着)
(大外)枠のせいにはしたくないですが、枠がしんどかったです。外、外を回る形になりました
松本大輝騎手(ディヴィナシオン=11着)
ゲートに入ってからの時間が長くて、スタートを完璧に切ることができなかった。それが響きました。しまいに脚は使っています
川田将雅騎手(サーマルウインド=12着)
向こう正面の時点で追走に余裕がなく、前回とは違う走りになってしまいました。また改めてですね
永島まなみ騎手(トゥラヴェスーラ=13着)
開幕週の馬場で出して行きましたが、周りも速くてあのポジションになりました。年齢的にズブさも出て、早めに踏んでいきましたが加速できませんでした
坂井瑠星騎手(グランテスト=14着)
レース前から、後ろ向きな面が出てしまいました。レースでも外に逃げようとして脚がたまらなかった。力負けではないと思います
小崎綾也騎手(メディーヴァル=15着)
馬の感じは良かったです。うまく立ち回れていれば、そんなに差はなかったかも知れません。スタートで立ち遅れて中途半端なレースになりました
団野大成騎手(ジャスパークローネ=16着)
ゲートに突進してしまい、スタートのタイミングが合いませんでした。五分に出せていれば
松若風馬騎手(ペアポルックス=17着)
スピード負けせず思いの外、いいポジションを取れた。ただ途中から苦しくなって内にモタれました。こんなに負ける馬じゃない。内面的な疲れもあったかも知れません
各記事はこちらから↓