■2025.05.31 2回京都11日
2025.05.31 2回京都11日#京都11R #葵S 芝1200 良
— さておき (@nannnosono1) May 31, 2025
[入線速報]
1着 4-8 アブキールベイ 牝3 55.0 岩田望
2着 8-15 クラスペディア 牡3 57.0 小崎
3着 争い写真判定対象
5-10 サウスバンク 牝3 55.0 西塚
6-12 レイピア 牡3 57.0 柴田裕
600m:33.5
勝ちタイム:1.08.3
2025.05.31 2回京都11日#京都11R #葵S 芝1200 良
— さておき (@nannnosono1) May 31, 2025
優勝馬:アブキールベイ
父 :ファインニードル
母 :アゴベイ
母の父:ハーツクライ
馬主 :ゴドルフィン
調教師:坂口智康 (栗東)
生産者:ダーレー・ジャパン・ファーム
ゴール直前捕らえる!
キャリア3勝目!
重賞初制覇! pic.twitter.com/EffTvtKrFk
岩田望来騎手、まさに「本日の主役」でした!
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) May 31, 2025
ファンから沢山の誕生日プレゼントを貰っていました。
Wおめでとうございます!#岩田望来 #アブキールベイ#葵S pic.twitter.com/ETUQiKKJQJ
1着 アブキールベイ 岩田望来
2着 クラスペディア 小崎綾也
3着 レイピア 柴田裕一郎
4着 サウスバンク 西塚洸二
5着 モジャーリオ 斎藤新
6着 ダンツエラン 団野大成
7着 ベイビーキッス 菊沢一樹
8着 カンシン 坂井瑠星
9着 カワキタマナレア 鮫島克駿
10着 ワース 丹内祐次
11着 ニタモノドウシ 菅原明良
12着 ムイ 今村聖奈
13着 ウイントワイライト A.シュタルケ
14着 ポッドベイダー 荻野極
15着 オンザブルースカイ 菱田裕二
16着 ドラゴンウェルズ 北村友一
岩田望来騎手(アブキールベイ=1着)
(この日の5レース目)11Rになってしまいましたが、誕生日に勝ててうれしいです。(アブキールベイには3回乗って)2着、1着があり、好印象を持って臨める馬だったので、自信を持って乗りました。道中はちょっとペースが速く、いいところで折り合いもつけて、脚もためられたので、最後はいい脚使ってくれるかなと。いい脚を使ってくれたので良かったです。小さい牝馬なのでもっとこれから食べて大きくなってもらって、成長したらもっと上のクラスでやれると思うので期待しています。明日は(日本ダービーでトッピボーンに騎乗)3歳のナンバー1を決めるレースなので、悔いの残らないようレースをしたいと思います
小崎綾也騎手(クラスペディア=2着)
1200メートルだったので、スピードを殺さず、スムーズにレースをすることが最優先事項でした。リズムよりもポジションにこだわりました。葵Sは前残りのレースですし、この馬のダッシュ力なら先手は取れるのかなと。3コーナーは馬場が悪いですが、直線のラチ沿いは大丈夫です。なので、今日はスピードを解放しました
柴田裕一郎騎手(レイピア=3着)
ゲートを出てから挟まれてリズムを崩しましたが、途中から馬のリズムで上がっていった。最後はいつも以上の末脚を使ってくれました
西塚洸二騎手(サウスバンク=4着)
1200メートルは合っていると思うけど、課題が残りました。最後は少し外に出すぎたところはありましたが…
斎藤新騎手(モジャーリオ=5着)
前走がいい内容でしたし、ここもスタートを決められればと思ってました。いい位置で流れに乗れて、切れ負けしたけどいい内容。現状の力は出せました
団野大成騎手(ダンツエラン=6着)
スタートは速かったけど、スプリント色の濃いメンバーだったので控えました。途中からかみ合ってくれて、これがきっかけになればいいですね
菊沢一樹騎手(ベイビーキッス=7着)
スタートが上手な馬なので逃げようと思っていましたが、外から主張してきたので譲りました。流れが速くて厳しかったですが、頑張ってくれました
鮫島克駿騎手(カワキタマナレア=9着)
スローでヨーイドンになってしまって、展開がきつかったです。でも、今日は展開が合わなかっただけで、どんどん秋に向けて成長してくれると思います
丹内祐次騎手(ワース=10着)
少し忙しかったですね。脚は使っているのですが。もう少し、距離があった方がいいと思います
菅原明良騎手(ニタモノドウシ=11着)
折り合いは何とか我慢してくれました。前が止まらない馬場ですが、差す競馬をしようと。着順ほど差はなかったですし、次につながるレースはできました。これから少しずつポジションを取れるようになればと思います
今村聖奈騎手(ムイ=12着)
状態や雰囲気は良くレースに臨めましたが、3コーナーから何回もぶつけられて、この時期の3歳牝馬でもあってムダに力んでしまった。うまくポケットに入れてあげたかったけど、脚がたまりづらかったです。いつも一生懸命走ってくれる彼女に感謝しています
アンドレアシュ・シュタルケ騎手(ウイントワイライト=13着)
スタートがゆっくりでしたし、飛んでくる芝を気にして進みが悪かった。キャリアの浅さ(メンバー最少の3戦目)が出た感じです。ラストはいい脚を使ってくれたので、力は見せてくれました
荻野極騎手(ポッドベイダー=14着)
何でしょうね…。望むポジションは取れました。ただ、今日は今までよりも道中で進んで行かなかった。こんなものじゃないと思います。また改めてですね
菱田裕二騎手(オンザブルースカイ=15着)
雰囲気は良かったけど、気負いがあったのか、駐立がうまくできずに出負けしました。自分の形のレースができなかった。まだ成長の余地がある馬だと思います
北村友一騎手(ドラゴンウェルズ=16着)
もう少し落ち着きがほしいですね