さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

JRA賞

【JRA賞】ドウデュースが年度代表馬に決定!関係者コメントまとめ

■2025.01.07 - 馬トク報知

【JRA賞】ドウデュースが初の年度代表馬選出 現役ラストイヤーに天皇賞・秋とジャパンCを連勝
1/7(火) 15:10配信


(株)キーファーズ・松島正昭氏(ドウデュース)
「大変名誉なことでありがたいです。関係者の皆様にも感謝の一言です。馬主をやっていてなかなかないことですので、改めて感謝いたします」

 友道康夫調教師(ドウデュース)
「この素晴らしいJRA賞をいただけたのは、皆さまの応援のおかげだと思っています。預けていただいた松島オーナーをはじめ、武豊騎手、ノーザンファームの関係者の皆様、そして何よりドウデュースに感謝したいと思います。これから種牡馬としての生活が待っているので、競走馬時代以上に頑張れるように応援しています。長く種牡馬として、活躍してほしいです」

 武豊騎手(ドウデュース)
「昨年、天皇賞(秋)、ジャパンCと勝つことができて、大変うれしく思います。年度代表馬にふさわしい馬だと思います」



記事全文はこちら



(授賞式は27日に行われます。)

【JRA賞】2024年JRA賞が発表 記者投票集計結果まとめ

■2025.01.07 JRAニュース

2024年度JRA賞競走馬部門 記者投票集計結果

年度代表馬
順位馬名合計票数
1ドウデュース236
2フォーエバーヤング19
3レモンポップ1
 合計256
最優秀2歳牡馬
順位馬名合計票数
1クロワデュノール249
2アドマイヤズーム7
 合計256
最優秀2歳牝馬
順位馬名合計票数
1アルマヴェローチェ255
2ミリアッドラヴ1
 合計256
最優秀3歳牡馬
順位馬名合計票数
1ダノンデサイル144
2フォーエバーヤング103
3ジャスティンミラノ8
4アーバンシック1
 合計256
最優秀3歳牝馬
順位馬名合計票数
1チェルヴィニア190
2レガレイラ66
 合計256
最優秀4歳以上牡馬
順位馬名合計票数
1ドウデュース256
 合計256
最優秀4歳以上牝馬
順位馬名合計票数
1スタニングローズ138
2テンハッピーローズ95
3該当馬なし23
 合計256
最優秀スプリンター
順位馬名合計票数
1ルガル197
2マッドクール38
3該当馬なし17
4ナムラクレア4
 合計256
最優秀マイラー
順位馬名合計票数
1ソウルラッシュ182
2ロマンチックウォリアー66
3ジャンタルマンタル5
4該当馬なし2
5ステレンボッシュ1
 合計256
最優秀ダートホース
順位馬名合計票数
1レモンポップ160
2フォーエバーヤング96
 合計256
最優秀障害馬
順位馬名合計票数
1ニシノデイジー237
2イロゴトシ16
3該当馬なし3
 合計256



詳細はこちら


(PDFにて記者ごとの投票結果が公開されています。)

【JRA賞】最優秀障害馬は中山大障害を制したニシノデイジーが受賞!256票中237票獲得!(2位・イロゴトシは16票)

■2025.01.07 - 日刊スポーツ

【JRA賞】最優秀障害馬は中山大障害Vニシノデイジー 高木師「大変光栄なこと」
1/7(火) 16:07配信


中山大障害を制したニシノデイジー(牡9)が256票中237票を集め、最優秀障害馬に選出された。22年以来2度目の暮れの大一番を制し返り咲きを果たした。中山グランドJを勝ったイロゴトシの16票を大きく上回った。

 今後は北海道日高町の西山牧場で種牡馬となる予定。高木師は「大変光栄なことでうれしく思います。1年間、堅実に走ってくれていましたが、最後に頑張ってくれました。なかなか手のかかる馬でしたけど、ポテンシャルが高かったのでしょう。馬格、根性、スタミナもある。いい子を出してもらい、自分も手がけてみたいですね」と期待した。



記事全文はこちら



(種牡馬としても活躍に期待です!)

【JRA賞】最優秀ダートホースはチャンピオンズCなどを制したレモンポップが2年連続受賞!256票中160票獲得!(96票はフォーエバーヤング)

■2025.01.07 - 日刊スポーツ

【JRA賞】最優秀ダートホースはレモンポップが史上3頭目の2年連続受賞
1/7(火) 15:10配信


最優秀ダートホースには昨年国内G1・3勝のレモンポップ(牡7)が2年連続で輝いた。256票中160票を集め、フォーエバーヤング(牡4、矢作)との一騎打ちを64票差で制した。同部門の2年連続受賞はJRA賞となった87年以降、アドマイヤドン(03、04年)、エスポワールシチー(09、10年)以来、史上3頭目。

田中博康調教師 
2年連続で選んでいただいて大変光栄です。2年続けて高いパフォーマンスを見せることはとても難しいですし、厩舎スタッフ、牧場関係者を含め、レモンポップに携わった全ての方々の努力に、馬が精いっぱい応えてくれた結果だと思います。他馬の海外での活躍など活気があった年に選ばれたという意味でもうれしいです。種牡馬としても大変人気があると聞いていますし、次なるステージでの活躍も今から楽しみです。



記事全文はこちら



(2年連続受賞です。)

【JRA賞】最優秀マイラーはマイルCSを制したソウルラッシュが受賞!256票中182票獲得!(2位・ロマンチックウォリアーは66票) 今後は...

■2025.01.07 - 日刊スポーツ

【JRA賞】ソウルラッシュが最優秀マイラー 今年の目標は「安田記念と香港マイル」と池江師
1/7(火) 16:06配信


マイルCSを圧勝したソウルラッシュ(牡7、池江)が最優秀マイラーのタイトルを獲得した。記者投票で256票中182票を獲得。安田記念を制した香港馬ロマンチックウォリアー(66票)を大きく上回った。

池江泰寿調教師(55)は「名誉ある賞をいただき、たいへん光栄に思います。この場をお借りして、ソウルラッシュを選出していただいた記者のみなさんに御礼を申し上げます。強い勝ち方をできたマイルCSが昨年のベストパフォーマンスだったと思います。オーナーや乗ってくださったジョッキー、牧場関係者や厩舎スタッフのみなさんにも感謝しています」とコメントした。

 7歳の今年もターフで戦い続ける。トレーナーは「今年も現役続行が決まっていますので、これまで勝てていない安田記念と香港マイルを勝って、また選出していただけるようにしていきたいと思います」と2年連続の受賞を目標に挙げた。



記事全文はこちら



(見事受賞です!)

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
RSS
  • ライブドアブログ