さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

データ

【ジャニュアリーS】単勝14番人気・ニシノエージェントが約2年ぶりの勝利!単勝オッズ195.1倍の配当は歴代10位!過去最高配当は...?

■2025.01.19 1回中山7日





ジャスパーゴールドの単勝195.1倍は、1986年以降のJRAオープン級で第10位の高配当。
430.6 サンドピアリス 89エリザベス女王杯
397.4 ヤマニンウイスカー 12キャピタルS
355.7 テンジンショウグン 98日経賞
325.5 ミライヘノツバサ 20ダイヤモンドS



(見事久々の勝利です!)

【中山11R・京成杯】ニシノエージェントがゴール直前差し切り!未勝利戦から連勝、重賞初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.01.19 1回中山7日







津村明秀騎手コメント
スタートしてから3、4コーナーで抜けてくるまで、本当に何もかも全てがうまくいったような感じでした。スタートしてから結構、横並びになっていて、ちょっとこれは速くなりそうだなっていうような感じだったので、後ろで冷静に見られていたので、それに馬も応えてリズム良く走ってくれました。3、4コーナーでごちゃついてましたけど、本当に1頭分のところを、うまくさばいてこれましたし、ここ最近で一番うまくいったんじゃないかっていうようなレースでした。調教で乗っても前走よりも乗りやすくなっていましたし、しまいの動きもすごく良くて、状態自体は本当に期待を持っていけるような感じでした。やっぱり重賞を勝ったということで、春に大きな舞台が待っているので、そこまで順調にいければと思っています


優勝馬:ニシノエージェント

父  :イスラボニータ
母  :ビクトリアスマイル
母の父:ノヴェリスト

馬主 :西山茂行
調教師:千葉直人 (美浦)
生産者:カミイスタット



津村明秀騎手は'24ヴィクトリアマイル以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算19勝目。
4年連続JRA重賞勝利。
千葉直人調教師はJRA重賞初勝利。
騎手、調教師共に京成杯は初勝利。
イスラボニータ産駒は'24関屋記念以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算6勝目。
4年連続JRA重賞勝利。





(重賞初制覇です!)




【中京11R・日経新春杯】ロードデルレイが2着続きに終止符!直線後続を突き放し重賞初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.01.19 1回中京7日







西村淳也騎手コメント
本当にうれしいです。前走で初めて乗せてもらって、すごくいい馬だと思っていました。(坂井)瑠星先輩、(川田)将雅さんに教育されているのが分かりましたし、厩舎関係者の方が丁寧にしてくれの結果だと思います。(道中は)特に考えることなく、あの子のペースでいきました。少し折り合いに難しいところがありますが、勝負しにいきました。進路が開いていたし、いい競馬ができたと思います。今後が楽しみな一頭です


優勝馬:ロードデルレイ

父  :ロードカナロア
母  :デルフィーノ
母の父:ハーツクライ

馬主 :ロードホースクラブ
調教師:中内田充正 (栗東)
生産者:ケイアイファーム



西村淳也騎手は'24ターコイズS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算11勝目。
5年連続JRA重賞勝利。
中内田充正調教師は'24ターコイズS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算43勝目。
10年連続JRA重賞勝利。
騎手、調教師共に日経新春杯は初勝利。
ロードカナロア産駒は'24ターコイズS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算79勝目。
8年連続JRA重賞勝利。





(3馬身差の快勝でした!)




【中京11R・シンザン記念】リラエンブレムが直線後続を突き放し!新馬戦から連勝、重賞初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.01.13 1回中京5日







浜中俊騎手コメント
本当に強いの一言です。スタートをしっかり決めて、馬のリズムを重視して乗ろうと思っていました。2戦目で気持ちが入っている部分があったけど、うまく我慢してくれて、直線に向いてからは抜いてからというより、抜くまでが速かった。強かったです。距離は融通が利くと思います。キャリアは浅いので、まだまだ奥がある。直線の瞬発力はいいモノがあります。精神力も高いものがあるので、これからが楽しみです


優勝馬:リラエンブレム

父  :キズナ
母  :デルフィニアII
母の父:Galileo

馬主 :Gリビエール・レーシング
調教師:武幸四郎 (栗東)
生産者:ノーザンファーム



浜中俊騎手は'24神戸新聞杯以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算58勝目。
7年連続JRA重賞勝利。
シンザン記念は'11レッドデイヴィス、'13エーシントップ、'14ミッキーアイル、'16ロジクライに続いて5勝目。
武幸四郎調教師は'23エルムS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算5勝目。
シンザン記念は'23ライトクオンタムに続いて2勝目。
キズナ産駒は'24京都2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算38勝目。


1戦1勝馬の優勝
'19ヴァルディゼール、'23ライトクオンタム、'24ノーブルロジャーに続くいて3年連続4頭目。


(デビュー2連勝です!)




【フェアリーS】エリカエクスプレスがレースレコードを0.9秒更新!勝ちタイム:1.32.8は86年以降、2,3歳限定戦に限ると...

■2025.01.12 1回中山4日





フェアリーS、エリカエクスプレスの勝ちタイムは1.32.8。中山芝1600mの2、3歳限定戦としては86年以降5位タイ。かなり速いタイムが出ました。



(素晴らしいタイムが出ました。)




記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
RSS
  • ライブドアブログ