さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

キタサンブラック

【東京11R・日本ダービー】クロワデュノールが先団につけ直線抜け出し!皐月賞・2着の悔しさを晴らす!ホープフルSに続いてGI2勝目!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.06.01 2回東京12日







北村友一騎手コメント
ありがとうございます。僕がダービージョッキーというよりも、クロワデュノールがダービー馬となれたことがうれしいですし、最高のエスコートができたことがうれしいです。ここに至るまでの過程すべてに意味があったと感じています。巡り合わせで勝たせていただいて、クロワデュノールとの縁があったこと、全部つながっていたんだと感じています。僕の思いは一点だけ、馬を信じること、自分を信じることだけです。人馬一体になれていた気がして、余計なことをしなくても馬がいいリズムで走ってくれていました。絶対に伸びると信じていましたし、手応え通りといえばその通りなんですけど、信じた結果がこうして結びついてよかったと思います。クロワデュノールという名前が、もっともっと世の中に知れ渡ってほしいと思います


優勝馬:クロワデュノール

父  :キタサンブラック
母  :ライジングクロス
母の父:Cape Cross

馬主 :サンデーレーシング
調教師:斉藤崇史 (栗東)
生産者:ノーザンファーム



北村友一騎手は愛知杯に続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算36勝目。
JRA・GI通算7勝目。
斉藤崇史調教師は小倉ジャンプSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算24勝目。
JRA・GI通算9勝目。
騎手、調教師共に日本ダービーは初勝利。
キタサンブラック産駒はJRA重賞今年5勝目、JRA重賞通算22勝目。
産駒JRA・GI通算9勝目。




(見事ダービー制覇です!)


【京都8R・京都ハイジャンプ】アンクルブラックが障害OPから3連勝!障害重賞初挑戦初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.05.17 2回京都7日







高田潤騎手コメント
1か月前に入厩して、3段跳びをどの馬よりも練習してきました。休み明けは動きが悪い馬ですが、厩舎がしっかりと仕上げてくれて自信を持って乗ることができました。強かったですね


優勝馬:アンクルブラック

父  :キタサンブラック
母  :ウインクルキラリ
母の父:ダンスインザダーク

馬主 :塚本能交
調教師:高橋亮 (栗東)
生産者:竹島幸治



高田潤騎手は小倉ジャンプSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算25勝目。
京都ハイジャンプは'01アイディンサマー、'08キングジョイ、'16ニホンピロバロンに続いて4勝目。
高橋亮調教師は'24アンタレスS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算4勝目。
2年連続JRA重賞勝利。
京都ハイジャンプは初勝利。
キタサンブラック産駒はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算21勝目。




(障害重賞初制覇です!)

【福島11R・福島牝馬S】アドマイヤマツリがスピカSに続いて連勝!ヴィクトリアマイルへの優先出走権獲得!田辺裕信騎手は福島競馬場重賞完全制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.04.20 1回福島4日






田辺裕信騎手コメント
前走から乗せてもらってすごいいい雰囲気で勝つことができた。ある程度先手を主張したい馬が何頭かいたので、控えすぎず流れに乗れて良かった。手応え良く回ってこられました。最近は調教からも雰囲気が良かったので成長力もあります。(福島4重賞全制覇は)うれしいですね。福島牝馬Sは乗りに来られるのがなかなかなかったので、せっかくの機会だから取りたいと思っていました。この馬もまだまだ走れる馬ですし、これから大きいレースに使ってくると思うので頑張ってくれると思います


優勝馬:アドマイヤマツリ

父  :キタサンブラック
母  :アドマイヤナイト
母の父:アドマイヤムーン

馬主 :近藤旬子
調教師:宮田敬介 (美浦)
生産者:スマイルファーム



田辺裕信騎手は'24ラジオNIKKEI賞以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算46勝目。
13年連続JRA重賞勝利。
宮田敬介調教師は'24府中牝馬S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算6勝目。
3年連続JRA重賞勝利。
騎手、調教師共に福島牝馬Sは初勝利。
キタサンブラック産駒はスプリングSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算19勝目。




(連勝で重賞初制覇です!)




【中山11R・中山グランドジャンプ】エコロデュエルがGI初制覇!レコードタイム更新!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.04.19 3回中山7日








草野太郎騎手コメント
集中力を切らさずに、エコロデュエルの良さを出せたレースだと思います。気を抜くところがある馬。後ろを待って待って、スタミナを出し切るようなレースをしました。やっとエコロデュエルのマックスを出せたかなと思います


優勝馬:エコロデュエル

父  :キタサンブラック
母  :クラリネット
母の父:Giant's Causeway

馬主 :原村正紀
調教師:岩戸孝樹 (美浦)
生産者:下河辺牧場



草野太郎騎手は'24小倉サマージャンプ以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算5勝目。
3年連続JRA重賞勝利。
岩戸孝樹調教師は'23京都ジャンプS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算8勝目。
騎手、調教師共に中山グランドジャンプは初勝利。
キタサンブラック産駒はスプリングSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算19勝目。




(人馬ともに嬉しいGI初制覇です!)




【中山11R・スプリングS】ピコチャンブラックが先団につけ直線抜け出し!父父・ブラックタイド、父・キタサンブラック3代続けてのスプリングS制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.03.16 2回中山6日








杉原誠人騎手コメント
この中間も一生懸命、厩舎と話し合ってやってきたことが競馬に生きて、走ってくれたことが一番よかったです。馬場も正直、あまり速くなければ前に利があるなと感じていたので、あとはこの馬のリズムを崩さないように。どこの位置になるかということだけで、別にハナに行ってもよかった。まだいろんな課題もあるけど、あそこ(3コーナー)は行かせた方がいいだろうという判断しました。最後はけっこうしんどくなっちゃいましたけど、こういう馬場にも少し助けられた部分はあるので、(課題を)改善していければ楽しみですね。一生懸命走ってくれましたけど、まだ半信半疑なところもあるので、ちゃんとこの先も走ってくれるように育ってくれればいいなと思います


優勝馬:ピコチャンブラック

父  :キタサンブラック
母  :トランプクイーン
母の父:ネオユニヴァース

馬主 :石部美恵子
調教師:上原佑紀 (美浦)
生産者:チャンピオンズファーム



石橋脩騎手は'23ステイヤーズS以来2年ぶりのJRA重賞勝利、JRA重賞通算25勝目。
上原佑紀調教師はJRA重賞初勝利。
騎手、調教師共にスプリングSは初勝利。
キタサンブラック産駒は'24ホープフルS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算18勝目。
5年連続JRA重賞勝利。


1勝馬の優勝
'22ビーアストニッシド以来3年ぶり8頭目。



(皐月賞でも注目です!)




記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード