さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

クイーンC

【クイーンC】レース後、関係者コメントまとめ

■2025.02.15 1回東京5日







  1着 エンブロイダリー  C.ルメール
  2着 マピュース     田辺裕信
  3着 エストゥペンダ   三浦皇成
  4着 コートアリシアン  坂井瑠星
  5着 スライビングロード 菅原明良
  6着 マディソンガール  川田将雅
  7着 ロートホルン    横山武史
  8着 ティラトーレ    木幡巧也
  9着 ショウナンザナドゥ 池添謙一
10着 ロンドボス     戸崎圭太
11着 ヴィヴァラリス   R.キング
12着 レイユール     嶋田純次
13着 ギフテッド     岩田康誠
14着 ミラーダカリエンテ 石川裕紀人



クリストフ・ルメール騎手(エンブロイダリー=1着)
きょうはいいスタートだったので、すぐ2番手につけられました。いいペースで落ち着いたし、2番手のポジションが取れて、ずっと維持することができました。切れ味はそれほどないけど、だんだんと加速したらその速さを維持することができます。休み明けでパンプアップしていたし、スタートも上手になったので、上のレベルに行けると思います

田辺裕信騎手(マピュース=2着)
ペースが緩かったので、もっと他の馬がプレッシャーをかけてほしかった。それで自分から動いたけど、最後は脚いろが一緒になってしまった。それでも賞金を加算できて良かったです

三浦皇成騎手(エストゥペンダ=3着)
ペースうんぬんではなく、マイルのリズムだとタメがつくれないですね。それでも、よく伸びてくれています。今後はそのへんも含めてですね

坂井瑠星騎手(コートアリシアン=4着)
スムーズなレースで、出せる力を出してくれたと思います

菅原明良騎手(スライピングロード=5着)
もう少し前で運ぶ予定でしたが、折り合い面とリズムを考慮して、あの位置取り(4コーナー7番手)になりました。直線で前の馬を気にする感じで伸びきれませんでした。それでも、前があけたら伸びてくれました

川田将雅騎手(マディソンガール=6着)
調教過程でも、まだ体が幼く動きをつくれていないですからね。初戦は動けましたけど、今日はこうなるんじゃないかなと思っていました。レースも前半からついていくことができず、しんどかったです。成長が伴えば変わると思うので時間待ちですね

横山武史騎手(ロートホルン=7着)
ゲートが難しいと聞いていたけど、きれいに駐立してくれてスタートは決まりました。前走の強い勝ちっぷりをまねしてレースをつくっていったけど、マイルは少し忙しいかもしれません。早めに来られてしんどくなってしまいました

木幡巧也騎手(ティラトーレ=8着)
力を出し切っているし、この子なりに最後まで走れている。脚質を生かして、ペースは速かったけど、勝ちにいくには、あの位置(4コーナー3番手)しかなかった。センスのいいところを見せて、がんばってくれました

池添謙一騎手(ショウナンザナドゥ=9着)
スタートは出ていい位置を取れたんですけどね。勝った馬の後ろで、理想的なポジションでしたが…。いつもなら直線を向いて脚を使ってくれるのですが、今日は反応してくれなかった。状態は悪くなかったと思ったんですけど、入れ込みもあったし輸送で体も減っていましたからね。それくらいしか考えられません。しまいの脚を初めて使えませんでしたから。ヘロヘロになっていました

戸崎圭太騎手(ロンドボス=10着)
スタートが出てくれず、後ろからになってしまった。道中では、あんまり気負わせず進めました。しまいで脚を使えなかったですね

レイチェル・キング騎手(ヴィヴァラリス=11着)
まだ2戦目の競馬ですから。小さい割にいいファイトを見せてくれたけど、このクラスと東京1600メートルは大きな課題でした。これが次につながってくれると思います

嶋田純次騎手(レイユール=12着)
前回よりスタートは出ているし、非常に利口な馬で一回ずつ学んでくれています。いい位置で折り合いもついて、リズムも良かった。脚を使ってくれると思ったのですが、最後はいつもの伸びが見せられませんでした。すみません

岩田康誠騎手(ギフテッド=13着)
マイルはバタバタしていたので、距離を短くした方がこの馬には合っていると思います

石川裕紀人騎手(ミラーダカリエンテ=14着)
すごく具合は良かったのですが、その状態でもこの結果なので、メンバーのレベルが高かったですね




各記事はこちらから↓












【東京11R・クイーンC】エンブロイダリーが単独2番手から直線抜け出しレースレコードで快勝!1勝クラスに続いて連勝!アドマイヤマーズ産駒はJRA重賞初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.02.15 1回東京5日







クリストフ・ルメール騎手コメント
ょうはいいスタートだったので、すぐ2番手につけられました。いいペースで落ち着いたし、2番手のポジションが取れて、ずっと維持することができました。切れ味はそれほどないけど、だんだんと加速したらその速さを維持することができます。休み明けでパンプアップしていたし、スタートも上手になったので、上のレベルに行けると思います


優勝馬:エンブロイダリー

父  :アドマイヤマーズ
母  :ロッテンマイヤー
母の父:クロフネ

馬主 :シルクレーシング
調教師:森一誠 (美浦)
生産者:ノーザンファーム



クリストフ・ルメール騎手は'24阪神C以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算160勝目。
15年連続JRA重賞勝利。
クイーンCは'06コイウタ、'16メジャーエンブレム、'17アドマイヤミヤビに続いて4勝目。
森一誠調教師は'24カペラS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算2勝目。
2年連続JRA重賞勝利。
東京新聞杯は初勝利。
アドマイヤマーズ産駒はJRA重賞初勝利。




(レースレコードで勝利です!)




クイーンCに登録している14頭一覧(2月11日現在)

■2025.02.11





2025.02.11現在
#クイーンC 想定(50音順) 14頭
フルゲート16頭

ヴィヴァラリス   ーー
エストゥペンダ   三浦
エンブロイダリー  ルメール
ギフテッド     岩田康
コートアリシアン  坂井
ショウナンザナドゥ 池添
スライビングロード 菅原明
ティラトーレ    木幡巧
マディソンガール  川田
マピュース     田辺
ミラーダカリエンテ 石川
レイユール     嶋田
ロンドボス     戸崎
ロートホルン    横山武

※ーーは騎手未定




(14頭が登録しています。)


【次走報】リバティアイランド半妹・マディソンガールはクイーンCへ!

■2024.12.27 - 馬トク報知

【注目馬動向】リバティアイランドの半妹マディソンガールはクイーンCへ
12/27(金) 14:35配信


昨年の3冠牝馬リバティアイランドの半妹マディソンガール(牝2歳、栗東・中内田充正厩舎、父キズナ)は、クイーンC・G3(2月15日、東京・芝1600メートル)に向かうことが分かった。12月27日、サンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。




記事全文はこちら



(クイーンCに向かいます!)


記事検索
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
RSS
  • ライブドアブログ