さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

ジャックドール

ジャックドール、右前脚の屈腱炎を再発し引退 今後は種牡馬入りへ 藤岡健一調教師コメント

■2025.02.19 - 馬トク報知

2023年の大阪杯Vジャックドールが引退、種牡馬入りへ 藤岡調教師「種馬として成功してくれると思います」
2/19(水) 15:57配信


2023年の大阪杯の勝ち馬、ジャックドール(牡7歳、栗東・藤岡健一厩舎、父モーリス)が右前脚の屈えん炎を再発したことから、現役を引退することになった。今後は北海道日高町のアシュリンジャパンで種牡馬になる予定。管理する藤岡調教師が2月19日、栗東トレセンで発表した。JRAからも同日、競走馬登録の抹消が発表された。

藤岡調教師「復帰に向けて進めていたのですが、先週に右前脚に腫れが出て、検査の結果10%以上(損傷)と。再発ですね。厳しいと言うことで、オーナーと相談して引退、種牡馬としてやっていくことになりました。G1を勝ってくれましたし、能力が高いので何とか復帰をと思っていました。スピードもあるし、速い時計でも走れて、長い距離でも走れるいい馬なので、種馬として成功してくれると思います。セリ(19年のセレクションセール)の頃からめちゃくちゃいい馬でした。モーリスの後継としてやっていけたら」



記事全文はこちら



(おつかれさまでした...!)

お馬さんの疲れを癒やすための温泉施設 ジャックドールが復帰に向け使用中 約40度の温泉で10分間の“のんびりタイム”というのが日課

■2024.07.17 - サンケイスポーツ

馬の温泉ゆったり疲れ癒やす 福島・いわき市のJRA競走馬リハビリテーションセンター
7/17(水) 12:00配信




かつてはオグリキャップやトウカイテイオーも滞在した施設で、現在はジャックドールが復帰に向けてリハビリの日々を過ごしている。今年1月に右前浅屈腱炎が判明し、2月末に入所。今は週2回はトレッドミルで運動、そして週4回は脚元への負担が約40%軽減されるウオータートレッドミルで汗を流したあと、約40度の温泉で10分間ののんびりタイムというのが日課だ。

性格が良くて担当者を困らせたりしませんね。温泉も好きみたいで、いつもリラックスして入っています

ファンも数多く訪れるという人気者の様子を伝えるのは東樹(とうじゅ)宏太所長(41)。「どの馬もそうですが、水につかる時間が長い分、皮膚炎や蹄(ひづめ)の負担にならないように常に気をつけています。ジャックドールも何のトラブルもなく来られていますよ」と、まずは順調な過程に一安心の表情を浮かべる。


記事全文はこちら





(復帰に向け順調です。)

右前浅屈腱炎で休養中のジャックドール、順調なら今秋復帰へ!

■2024.06.12 - 日刊スポーツ

昨年大阪杯覇者ジャックドールは早ければ今秋復帰へ、藤岡師「順調に回復は進んでいます」
6/12(水) 13:48配信


藤岡師は「順調に回復は進んでいます。状態を見ながらですが、秋に間に合えばという感じです」とコメントした。


記事全文はこちら



(今後の報道に注目です。)


記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード