さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

セントウルS

【京王杯SC】トウシンマカオが重賞5勝目、安田記念への優先出走権獲得!管理する高柳瑞樹調教師が今後についてコメント 「安田記念には向かわず...」

■2025.05.03 2回東京3日






■2025.05.03 - 日刊スポーツ

トウシンマカオが日本レコードでV、安田記念に向かわず秋は短距離路線へ/京王杯SC
5/3(土) 16:03配信


高柳瑞師は「ジョッキーがうまく乗ってくれました。枠もよかったです」と振り返り「オーナーと相談して、今後は安田記念には向かわず、秋はセントウルSからスプリンターズSに向かいます」と今後の動向を明かした。



記事全文はこちら



(スプリンターズSが最大目標です!)


【セントウルS】レース後、関係者コメントまとめ

■2024.09.08 3回中京2日





  1着 トウシンマカオ   菅原明良
  2着 ママコチャ     鮫島克駿
  3着 モズメイメイ    国分恭介
  4着 アネゴハダ     角田大和
  5着 トゥラヴェスーラ  藤岡佑介
  6着 アサカラキング   斎藤新
  7着 テンハッピーローズ 津村明秀
  8着 ヨシノイースター  丸山元気
  9着 サウザンサニー   菱田裕二
10着 キミワクイーン   岩田望来
11着 ジョウショーホープ 西村淳也
12着 ダノンスコーピオン 戸崎圭太
13着 ピューロマジック  横山和生
14着 グレイトゲイナー  池添謙一
15着 ストーンリッジ   松山弘平
16着 テイエムスパーダ  酒井学
17着 ミッキーハーモニー 浜中俊
18着 カリボール     杉原誠人


菅原明良騎手(トウシンマカオ=1着)
左回りでの実績があまりなく、半信半疑でしたが、調教では(左回りでも)走っていました。きょうは反応してしっかり脚を使ってくれたので、(前を)かわしてくれたらと思っていました。昨日のレースを見ていても、前で決まっていましたし、きょうも前で決まっていました。外枠で難しい競馬になると思っていましたが、(もまれず)大きく走らせた方がいいタイプですからね。どの競馬場でも外枠で結果が出ています。G1が目標で、やや余裕がある仕上げでした。まださらに良くなると思いますし、いい状態で(本番に)いけると思います。一度、自分の病気で乗り替わりましたが、また依頼していただいて関係者に感謝しかありません。本番も頑張りたいです

鮫島克駿騎手(ママコチャ=2着)
約1年ぶりにまたがらせてもらって、筋肉の質がよりスプリンターの感じになっていました。返し馬で十分動ける態勢にあるなと感じました。(1分)7秒台が出る馬場だと思っていましたし、大外になったので、積極的な競馬をしようと思っていました。57キロを背負って、よく頑張ってくれました。次のG1に向けて、いいステップになったと思います

国分恭介騎手(モズメイメイ=3着)
1枠1番で極端な競馬になるかなと思い、(2番枠の)アネゴハダよりは前に行きたいと思っていました。直線で脚がたまって、どこでさばくかなというところで狭くなりましたが、根性を見せてくれました。力をつけてくれていますし、頑張っています

角田大和騎手(アネゴハダ=4着)
前走でスッと行ったのが今回に生きました。最初はピューロマジックよりも速かった。枠がよくて、これぐらい走れると信じて乗りました。枠が良ければ、右回りも左回りも関係ありません

藤岡佑介騎手(トゥラヴェスーラ=5着)
変わらずフレッシュで、オンとオフが少ししっかりしていたので、競馬でもしっかり走ってくれました。得意の条件で頑張ってくれました

斎藤新騎手(アサカラキング=6着)
ピューロ(マジック)が速いのは分かっていたので、番手でレースをして、折り合いはついていました。前回がアレッという競馬でしたが、今日は番手から二枚腰を使って、本来の力を出せたと思います

津村明秀騎手(テンハッピーローズ=7着)
思ったより、1200メートルの流れに対応できました。3、4コーナーで馬場の悪いところを走ってしまいました。スプリンター相手に仕掛けどころでは置いていかれましたが、(残り)200メートルを過ぎて、また伸びようとしていたので、(BCマイルの)前哨戦としては良かったです

丸山元気騎手(ヨシノイースター=8着)
右前脚を落鉄していたようです。涼しい時期の方がいいかなという感じですね

菱田裕二騎手(サウザンサニー=9着)
北海道の時もよく感じましたが、今日もいい状態でレースまで持ってきてもらえたのを、返し馬で感じました。しっかり走ってくれています。もう少し、全体的に流れるかなと思ったけど、ペースより(馬群が)固まってしまって、他が楽だったので。しっかり脚は使っています

岩田望来騎手(キミワクイーン=10着)
いいポジションで競馬できました。あまり流れずに、展開がかみ合いませんでした。3、4角のでこぼこした馬場で、うまく走れませんでした。直線はじりじり伸びましたし、馬場のきれいなところなら力を出し切れると思います

西村淳也騎手(ジョウショーホープ=11着)
いいポジションで競馬はできました。クラス慣れしていけば

戸崎圭太騎手(ダノンスコーピオン=12着)
返し馬で安田(記念)より落ち着いていると感じました。直線は外を回って、ジリジリと伸びてくれました。1回使って、(1200メートルの)流れをつかんでくれれば

横山和生騎手(ピューロマジック=13着)
やることをやって、この着順ですから。負けはしましたけど、先が見えるレースだったと思います。厩舎スタッフと一緒に手がけてきて、メンタルが落ち着いていたのは良かったです

池添謙一騎手(グレイトゲイナー=14着)
好位の後ろになりましたが、行きっぷりが良かった。直線に向く時も手応えはありましたが、前がゴチャゴチャしていて…。今までスピード一辺倒でしんどかったようですが、今日は我慢できていましたし、こういう競馬ができる可能性もありそうです

松山弘平騎手(ストーンリッジ=15着)
スタートが良かったですし、いい形で流れに乗りましたが、久々の分もあったと思います。一度使って、良くなってくれれば

酒井学騎手(テイエムスパーダ=16着)
ゲートの中でガタついて、トモ(後肢)を滑らせて、自分の競馬ができませんでした。具合は悪くなかったです

浜中俊騎手(ミッキーハーモニー=17着)
重賞で速いメンバー相手でしたし、左回りにも慣れていなくて、走りづらそうでした。ペースと左回りで追走が余計にできなくて、脚がたまっていなかった。これがいい経験になれば

杉原誠人騎手(カリボール=18着)
外枠が厳しかったです


各記事はこちらから↓















【中京11R・セントウルS】トウシンマカオが外から差し切り重賞4勝目!スプリンターズSへの優先出走権獲得!騎乗後コメント・記録まとめ

■2024.09.08 3回中京2日






菅原明良騎手コメント
左回りでの実績があまりなく、半信半疑でしたが、調教では(左回りでも)走っていました。きょうは反応してしっかり脚を使ってくれたので、(前を)かわしてくれたらと思っていました。昨日のレースを見ていても、前で決まっていましたし、きょうも前で決まっていました。外枠で難しい競馬になると思っていましたが、(もまれず)大きく走らせた方がいいタイプですからね。どの競馬場でも外枠で結果が出ています。G1が目標で、やや余裕がある仕上げでした。まださらに良くなると思いますし、いい状態で(本番に)いけると思います。一度、自分の病気で乗り替わりましたが、また依頼していただいて関係者に感謝しかありません。本番も頑張りたいです


優勝馬:トウシンマカオ

父  :ビッグアーサー
母  :ユキノマーメイド
母の父:スペシャルウィーク

馬主 :サトー
調教師:高柳瑞樹 (美浦)
生産者:服部牧場


菅原明良騎手は日経新春杯、宝塚記念に続いてJRA重賞今年3勝目、JRA重賞通算11勝目。
高柳瑞樹調教師はオーシャンSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算8勝目。
騎手、調教師共にセントウルS初勝利。
ビッグアーサー産駒はオーシャンSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算5勝目。



(スプリンターズSへの優先出走権獲得です!)



セントウルSに登録している18頭一覧(9月3日現在)

■2024.09.03






2024.09.03現在
#セントウルS 想定(50音順) 18頭
サマースプリントシリーズ第6戦
サマージョッキーズシリーズ対象
フルゲート18頭

アサカラキング   斎藤
アネゴハダ     角田和
カリボール     杉原
キミワクイーン   岩田望
グレイトゲイナー  池添
サウザンサニー   菱田
ジョウショーホープ 西村淳
ストーンリッジ   ーー
ダノンスコーピオン 戸崎
テイエムスパーダ  酒井
テンハッピーローズ 津村
トウシンマカオ   菅原明
トゥラヴェスーラ  藤岡佑
ピューロマジック  横山和
ママコチャ     鮫島駿
ミッキーハーモニー 浜中
モズメイメイ    国分恭
ヨシノイースター  丸山

※ーーは騎手未定





(中京競馬場で行われます。)


【次走報】CBC賞を回避したGIII2連勝中のピューロマジックはセントウルSへ!

■2024.08.22 - 東スポ競馬

GⅢ連勝中のピューロマジックはセントウルSへ 鞍上は横山和【次走報】
8/22(木) 8:02配信



18日のGⅢ・CBC賞を回避したピューロマジック(牝3・安田)は、GⅡセントウルS(9月8日=中京芝1200メートル)に向かう。鞍上は横山和。

 同馬は現在、葵S→北九州記念とGⅢを連勝中。サマースプリントシリーズの王座をかけた一戦は、左回りで直線に坂のある未経験の中京コースが舞台となる(第4戦を終えて2位タイの10ポイント)。

記事全文はこちら




(セントウルSに向かいます!)

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード