さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

ディープインパクト

【福島11R・七夕賞】サマー2000シリーズ開幕戦はレッドラディエンスが直線抜け出し!戸崎圭太騎手は七夕賞4勝目で岡部幸雄元騎手が持つ歴代最多勝に並ぶ!騎乗後コメント・記録まとめ

■2024.07.07 2回福島4日






戸崎圭太騎手コメント
七夕ということで願いがかなってよかったと思います。ポジションを取る気になれば取れる馬なんですけど、行く馬も結構いたのでペースが速くなるだろうというところで、この馬のリズムで中団になったというところです。リズムよくいけていましたし、僕が追い出しのタイミングを間違わなければいい脚を使ってくれると思ったので、強い勝ち方ができたと思います。強さ? 乗りやすいですし、競馬も上手なところが武器なのかなと思いますね


優勝馬:レッドラディエンス

父  :ディープインパクト
母  :ペルフォルマーダ
母の父:Jump Start

馬主 :東京ホースレーシング
調教師:友道康夫 (栗東)
生産者:社台牧場


戸崎圭太騎手はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算74勝目。
七夕賞は4勝目、七夕賞勝利数歴代最多勝記録タイ。
友道康夫調教師はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算67勝目。
七夕賞は初勝利。
ディープインパクト産駒はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算293勝目。



(抜群の安定感です!)





【京都11R・鳴尾記念】ヨーホーレイクが2年ぶりの復活勝利!2022年日経新春杯に続いて重賞2勝目!金子真人オーナーのワンツー決着!騎乗後コメント・記録まとめ

■2024.06.01 4回京都1日








岩田望来騎手コメント
馬場がいいので、後ろからでは届かないと思って、いいポジションで競馬ができました。どっちが勝ったか分かりませんでしたが、モレイラさんから“オメデトウ”と言われました。ポテンシャルは秘めています。脚もとの様子を見ながらですが、もっと上を目指せると思います。(自身は5月31日が24歳の誕生日)鳴尾記念を勝ててほっとしています


優勝馬:ヨーホーレイク

父  :ディープインパクト
母  :クロウキャニオン
母の父:フレンチデピュティ

馬主 :金子真人ホールディングス
調教師:友道康夫 (栗東)
生産者:ノーザンファーム


横山和生騎手は中山牝馬S、福島牝馬Sに続いてJRA重賞今年3勝目、JRA重賞通算10勝目。
鳴尾記念は初制覇。
友道康夫調教師は共同通信杯、皐月賞に続いてJRA重賞今年3勝目、JRA重賞通算66勝目。
鳴尾記念は'06,'08サクラメガワンダーに続いて3勝目。
ディープインパクト産駒は京都記念、金鯱賞に続いてJRA重賞今年3勝目、JRA重賞通算292勝目。



(復活の勝利です!)



記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード