2025.03.22 2回中京3日#中京11R #ファルコンS 芝1400 良
— さておき (@nannnosono1) March 22, 2025
[入線速報]
1着 3-6 ヤンキーバローズ 牡3 57.0 岩田望
2着 8-18 モンドデラモーレ 牡3 57.0 杉原
3着 7-14 リリーフィールド 牝3 55.0 国分恭
600m:34.4
勝ちタイム:1.21.0
着順掲示板シミュレーターで、中京競馬場の表示を作成しました! https://t.co/ookzQEwzC5 #着順掲示板シミュレーター pic.twitter.com/et3hU7PgXF
— さておき (@nannnosono1) March 22, 2025
2025.03.22 2回中京3日#中京11R #ファルコンS 芝1400 良
— さておき (@nannnosono1) March 22, 2025
優勝馬:ヤンキーバローズ
父 :エピファネイア
母 :キャンディバローズ
母の父:ディープインパクト
馬主 :猪熊広次
調教師:上村洋行 (栗東)
生産者:富田牧場
迫られるも粘り込み!
岩田望来騎手は7Rに続いて今日2勝目! pic.twitter.com/1koWTONv83
ファルコンSのウイナーズサークルを。
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) March 22, 2025
3代目ミスタードラゴンズこと立浪和義さんと。
ヤンキーは立浪さんの現役時代の背番号〝3〟枠でした。#ヤンキーバローズ #岩田望来 #立浪和義#ファルコンS #中京競馬場 pic.twitter.com/qV8Ukwmj6V
ファルコンSの一枚を。
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) March 22, 2025
制したのは、岩田望来騎手ヤンキーバローズ。
馬群を割って重賞タイトルを掴みました#ヤンキーバローズ #岩田望来#ファルコンS pic.twitter.com/s2ri1cEPDQ
折り合いに課題のある馬。他の馬に迷惑をかけてしまいました。かかりながらでも勝ち切ってくれましたが、もっとコントロールが利けば、すごいパフォーマンスができます。メンタルに課題がありますが、また乗せていただけるならば考えていきたい。良くなる余地は残しています。調教はすごく動く馬ですし、そこだけが課題です。(マイルは)やってみないと分からないです。1400メートルから1600メートルになるのはすごく壁があります。折り合い重視なら1600メートルはもちますが、勝つならポジションを取りにいかないといけませんから
杉原誠人騎手(モンドデラモーレ=2着)
外枠でペースが遅くて、本当は壁を作って走りたかったけど、外枠だったので外を回らされると思って、早めに出していった。燃えすぎる面はあるけど、今日に関しては落ち着いていて、そこに関してはクリア。今日は勝ちにいっての2着で、よく頑張ってくれています。賞金を加算できてよかったです
国分恭介騎手(リリーフィールド=3着)
スタートが速くて、二の脚も速くて、すごく行きっぷりが良かったです。もう少しリラックスさせれば良かったですけど、よく頑張ってくれました
藤岡佑介騎手(パンジャタワー=4着)
スタートで逃げ馬に(進路を)カットされた以外はスムーズでした。3コーナーで下(馬場)が悪くなったタイミングで、手応えが悪くなった。そのぶん、たまり切りませんでした。乗りやすくいい馬です
吉田豊騎手(ラパンチュール=5着)
調教に乗って、いい脚を持っているのは分かっていました。ゲートで落ち着きすぎていて、今日もあんな感じだったので、腹をくくって、しまいに脚を使わせる形。着差が着差だけに同じぐらい出てくれていれば、際どかったと思います
クリストフ・ルメール騎手(シルバーレイン=6着)
瞬発力がないです。中京は合わなかった。ラストはジワジワ伸びていましたが、東京の1400メートルがベストです
斎藤新騎手(モジャーリオ=9着)
ペースや枠がかわいそうでした。それでも徐々に良くなっているのを感じます
北村友一騎手(トータルクラリティ=10着)
具合の良さは感じていて、落ち着いてゲートインできました。レースも想定通りで、うまく進められましたが、直線はエンジンがかかりませんでした。気持ちの問題なのかな
外枠だったので、2列目の馬の後ろがギリギリの許容範囲でした。3角で(流れが)緩んだところで噛んで、リズムを崩したことが影響しました
前半かんでしまって…。1200メートルの方がいい感じがしました
各記事はこちらから↓