2025.01.05 1回中山1日#中山11R #中山金杯 芝2000 良
— さておき (@nannnosono1) January 5, 2025
[入線速報]
1着 1-2 アルナシーム 牡6 58.0 藤岡佑
2着 4-7 マイネルモーント 牡5 55.0 丹内
3着 8-16 ボーンディスウェイ 牡6 57.0 木幡巧
1000m:58.7
勝ちタイム:1.58.1
着順掲示板シミュレーターで、中山競馬場の表示を作成しました! https://t.co/ookzQEwzC5 #着順掲示板シミュレーター pic.twitter.com/YiHqVeLmfH
— さておき (@nannnosono1) January 5, 2025
2025.01.05 1回中山1日#中山11R #中山金杯 芝2000 良
— さておき (@nannnosono1) January 5, 2025
優勝馬:アルナシーム
父 :モーリス
母 :ジュベルアリ
母の父:ディープインパクト
馬主 :ライオンレースホース
調教師:橋口慎介 (栗東)
生産者:ノーザンファーム
2,640万円 (2020年 セレクトセール)
中団からまとめて差し切り! pic.twitter.com/vcC3JsPRHl
【叔父さん、やったぜ】
— 競馬ラボ (@keibalab) January 5, 2025
中山金杯を勝ったアルナシームの叔父は、先々週の有馬記念で惜しくも2着だったシャフリヤール。叔父があと一歩で涙をのんだ中山で、甥がG3とはいえタイトル奪取に成功しました。#アルナシーム #シャフリヤールhttps://t.co/ElJf4Nxo3N pic.twitter.com/XLLjpZxHCL
藤岡佑介騎手コメント
マイルCSより状態が良く、前走は流れが忙しい印象だったので、2000メートルの方がと進言させていただきました。横山(典弘)騎手からも中距離くらいの方がいいのではないかという意見もありましたので。この馬にとって今年どういう競馬ができるか大事なレースで、いい結果になってうれしいです。(レースは)思っていたより1、2列後ろになりましたけど、前走にない手応えで4角を回ってくることができました。4角ではすごい反応で、抜け出して遊ばなければと思っていたけど、ステッキに反応してくれたので、これは勝ったなと思いました。金杯を初めて勝つことができて、メッチャうれしい。いいスタートを切れたし、ケガなく乗っていきたいです。今年、活躍できそうな可能性のある馬なので、応援してもらえれば
藤岡佑介騎手は'24京都新聞杯以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算48勝目。
橋口慎介調教師は'24京王杯2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算5勝目。
騎手、調教師共に中山金杯は初勝利。
モーリス産駒は'24朝日杯FS以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算24勝目。
(見事な差し切りでした!)