さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

宝塚記念

【次走報】大阪杯・3着のヨーホーレイクは岩田望来騎手とのコンビ継続で宝塚記念へ!

■2025.04.06 2回阪神4日






■2025.04.08 - 馬トク報知

【注目馬動向】ヨーホーレイクは春のグランプリが目標 友道調教師「脚元は問題ありません。宝塚記念に行ければ」
4/8(火) 16:55配信

 
4月6日の大阪杯・G1で3着に健闘したヨーホーレイク(牡7歳、栗東・友道康夫厩舎、父ディープインパクト)は、宝塚記念・G1(6月15日、阪神・芝2200メートル)でG1初制覇を目指す。鞍上は引き続き岩田望来騎手=栗東・フリー=。



記事全文はこちら



(次走も注目です!)

【注目馬次走報】大阪杯を制したベラジオオペラは宝塚記念へ!

■2025.04.07 - 日刊スポーツ

大阪杯連覇ベラジオオペラは激戦一夜明けも元気「すぐにエサをくれと。草もカイバも完食」
4/7(月) 14:10配信


大阪杯を連覇したベラジオオペラ(牡5、上村)はレース後、元気はつらつで栗東トレセンに帰厩した。一夜明けた7日朝、月野木助手は「レースから帰ってきてすぐにエサをくれと。草もカイバも完食した。脚元とかも今はなんともない」と馬の様子を伝える。コースレコードを1秒更新した激走の反動はなさそうだ。この後は6月15日阪神の宝塚記念(G1、芝2200メートル)に向かう。阪神ではG1・2勝を含む4戦4勝。初夏の仁川も盛り上げる。



記事全文はこちら



(宝塚記念へ向かいます!)


【次走報】日経賞・3着のアーバンシックは天皇賞(春)は見送り 宝塚記念を視野に調整へ

■2025.03.29 3回中山1日








■2025.04.04 - スポニチアネックス

日経賞3着の菊花賞馬アーバンシックは天皇賞・春を見送り 宝塚記念を視野に調整
4/4(金) 18:40配信


3月29日に今年初戦の日経賞で3着だった菊花賞馬アーバンシック(牡4=武井、父スワーヴリチャード)は天皇賞・春(5月4日、京都芝3200メートル)を見送り、宝塚記念(6月15日、阪神芝2200メートル)を視野に調整を進めていく。4日、シルクレーシングが発表した。

 前走は休み明けで重い馬場(やや重)を走った分の疲れに加え、掛かり気味に走っていた点を考慮し、間隔を空け、距離を縮めることになった。
 


記事全文はこちら



(宝塚記念を視野に調整です。)

宝塚記念を制したブローザホーン、年内は国内専念へ 次走は未定

■2024.06.23 - 日刊スポーツ

【宝塚記念】ブローザホーン年内は国内専念へ、岡田牧雄オーナー「まだ伸びしろある」
6/23(日) 17:21配信



G1初制覇を果たしたブローザホーン(牡5、吉岡)は、年内は国内戦に専念する見通しとなった。

 生産者の岡田スタッド代表でもある岡田牧雄オーナーは今後について「年内は国内に専念でいいでしょう。お母さん(オートクレール)も6歳まで走ったし、まだ伸びしろがありますから。まだ幼い面があるので、精神面を鍛え直していきたいですね」と方針を示した。


記事全文はこちら



(今後の報道に注目です。)

宝塚記念を制したブローザホーン、元気な姿を見せる 今後は...

■2024.06.24 - 馬トク報知

宝塚記念でG1初制覇のブローザホーン 雨中の激戦から一夜明けても元気いっぱい
6/24(月) 11:50配信


宝塚記念でG1初制覇を飾ったブローザホーン(牡5歳、栗東・吉岡辰弥厩舎、父エピファネイア)が一夜明けた6月24日、栗東トレセンの厩舎内で、リラックスした姿を見せた。雨が降り、重馬場という悪条件のなか行われた春のグランプリを勝利した京都競馬場からは23日18時30分頃に到着。「カイバもしっかり食べていますし、ケロッとしている。本当にタフな馬」と、田嶋助手も普段と変わらない様子に目を細めた。

 今後は厩舎しばらく様子を見て放牧に出る予定。「楽しみが膨らんだよね」と秋のさらなる飛躍に期待を込めた。


記事全文はこちら




(元気そうで何よりですね)

記事検索
最新記事(画像付)
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
RSS
  • ライブドアブログ