さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

岩田康誠

岩田康誠騎手が騎乗停止 京都へ移動中、通信機器(スマートフォン)の不適切な使用が確認されたため 11R・朝日杯FSは横山典弘騎手に変更

■2024.12.15 - スポニチアネックス

岩田康誠が騎乗停止 中京から京都への移動中にスマホ不適切使用
12/15(日) 10:15配信


JRAは15日、岩田康誠(50=フリー)の同日の騎乗予定馬(京都競馬7鞍)について、騎手変更を発表した。騎乗停止のため。前日(14日)は中京で2勝を挙げていた。



記事全文はこちら


2R:岩田康 56.0 → 川須 56.0

5R:岩田康 55.0 → C.デム 55.0

7R:岩田康 56.0 → ▲今村 53.0

8R:岩田康 56.0 → 国分優 56.0

9R:岩田康 58.0 → 岩田望 58.0

10R:岩田康 58.0 → 藤懸 58.0

11R:岩田康 56.0 → 横山典 56.0



【中京9R・中京2歳S】芝、連闘も問題なし!アメリカンステージが直線後続を突き放し!未勝利戦から3連勝!岩田康誠騎手「返し馬の時から凄い馬だなと思いました」

■2024.12.14 4回中京5日







■2024.12.14 - スポニチアネックス

【中京2歳S】連闘アメリカンステージが初の芝も完勝 岩田康「返し馬から凄かった」
12/14(土) 14:46配信



岩田康は「手応えはあった。そこまで(直線)余裕で走っている感じ。返し馬の時から凄い馬だなと思いました。乗りだした感じが違いますね」とパートナーの能力に目を丸くした。



記事全文はこちら



(未勝利戦から3連勝です!)

岩田望来騎手「何個もG1を勝つ父の姿がすごくかっこいいなと思いました。自分も勝ちたいです」苦しくなったときに思い出した父・岩田康誠騎手の言葉とは...?

■2024.12.08 - 日刊スポーツ

【こぼれ話】望みは来る、覚悟の年にG1ジョッキーとなった岩田望来騎手/阪神JF
12/8(日) 17:45配信



JRAのG1を勝ちたい-。6年間、岩田望騎手に目標を尋ねるたび、このフレーズを聞いた。「初めてのG1の時なんかは雰囲気にのまれていました」。新人時代は勝ちたい気持ちが先行し、普段の力を発揮できない場面も少なくなかった。そんな時に思い出したのが、父康誠騎手の言葉。(うまく)乗れるんやから、自信を持っていけ!」。

 「自分が騎手として競馬に乗るようになり、これまで以上に、何個もG1を勝つ父の姿がすごくかっこいいなと思いました。自分も勝ちたいです

 大きな父の背中に追いつくんだ。岩田望騎手にとって今年は“覚悟の年”だった。夏に2カ月間、フランスへ渡った。3年連続のJRA年間100勝がかかっているにも関わらず、異国での修業を選択した。

 「もしこれで日本での騎乗依頼が減ったら、そこまでの騎手だったということですから

 後輩で、同じくフランスに遠征した田口騎手にも「行くなら、それくらいの覚悟で行けよ」と伝え、自身も奮い立たせた。

 ようやく夢をかなえた。「望みは来る」という願いを込めて名づけられた望来騎手は、両親の思いを体現し、24年12月8日に立派なG1ジョッキーとなった。【中央競馬担当=藤本真育】



記事全文はこちら



(父からの素晴らしい言葉がありました。)

岩田康誠騎手「最後はミライ!ミライ!となった(笑)」岩田望来騎手のJRA・GI初勝利に大喜び!

■2024.12.08 7回京都4日








■2024.12.08 - 馬トク報知

岩田望来騎手のG1初制覇に父・康誠騎手も歓喜 「最後はミライ! ミライ! となった(笑)」
12/8(日) 16:46配信



岩田康誠騎手
良かったです。やっとG1を勝った。ずっと目標にしていたんで。一つ勝ったので、ぽんぽんといってくれれば。(レースは)見ましたよ。最後はミライ! ミライ! となりました(笑)。もっと今まで以上に活躍できるように乗ってほしいですね



記事全文はこちら



(嬉しいGI初勝利でした!)

【中京11R・中日新聞杯】デシエルトが鮮やか逃げ切り!アンドロメダS1,2着組のワンツー決着!アンドロメダSに続いて連勝、重賞初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2024.12.07 4回中京3日







岩田康誠騎手コメント
元気でしたね。自分の形で運べたし、馬場も味方しました。まあまあのペースというのは分かっていたけど、コントロールがききませんでした。もう少し1~2角で物見してほしい。きょうはスタッフがつくってくれて勝ったと思います


優勝馬:デシエルト

父  :ドレフォン
母  :アドマイヤセプター
母の父:キングカメハメハ

馬主 :ラ・メール
調教師:安田翔伍 (栗東)
生産者:ノーザンファーム


岩田康誠騎手はJRA重賞今年4勝目、JRA重賞通算113勝目。
中日新聞杯は'21ショウナンバルディ続いて2勝目。
安田翔伍調教師はJRA重賞今年5勝目、JRA重賞通算12勝目。
中日新聞杯は初勝利。
ドレフォン産駒はレパードSに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算4勝目。



(アンドロメダSから連勝で重賞初制覇です!)



記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
RSS
  • ライブドアブログ