さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

引退

重賞3勝のカラテ、引退が発表 小田切光オーナーが明かす 「本当にこの歳までよく走ってくれた。49戦8勝。うち重賞3勝!!感謝しかない」

■2025.07.10 - デイリースポーツ

重賞3勝の9歳馬カラテが屈腱炎で現役引退 小田切光オーナー「本当にこの歳までよく走ってくれた。感謝しかない」
7/10(木) 15:51配信



小田切オーナーは「カラテくん昨日の追い切りで屈腱炎になってしまいました。残念ながら引退です。今後の行き先はまだ未定です」と現状をつづり、「本当にこの歳までよく走ってくれた。49戦8勝。うち重賞3勝!!感謝しかない」と愛馬への率直な思いを明かした。

 「そして競走馬以外の部分、世の中にイジメや虐待、差別をなくそうという私の活動の背中を押してくれた、とても大きな力を持った馬でした。応援して下さった皆様、競馬関係者の皆様。本当にありがとうございました。カラテくんありがとう」と、重賞3勝のレイや23年新潟大賞典V後の写真とともに投稿した。



記事全文はこちら





(おつかれさまでした...!)

'23阪急杯を制したアグリが競走馬登録抹消 今後は...

■2025.06.11 - 馬トク報知

23年の阪急杯を勝ったアグリが競走馬登録を抹消 今後は乗馬へ
6/11(水) 14:19配信


JRAは6月11日、23年の阪急杯を勝ったアグリ(牡6歳、栗東・杉山晴紀厩舎、父カラヴァッジオ)が同日付けで競走馬登録を抹消したと発表した。なお、今後は乗馬となる予定だが、けい養先は未定となっている。



記事全文はこちら



(おつかれさまでした...!)

ハヤヤッコは引退が濃厚 国枝栄調教師「年齢も年齢だし競馬は使わない形になると思う」

■2025.06.03 - 日刊スポーツ

白毛のハヤヤッコは引退が濃厚。現在は厩舎で療養 国枝師「寝起きでき普通に過ごせている」
6/3(火) 13:34配信



同馬の状況について管理する国枝師が3日、明かした。「包帯を巻いて馬房でも寝起きができて普通に過ごせている。落ち着いたら診療所で検査してもらう予定。詳しく検査してそれで今後どうするか。(重度の)骨折でなくて良かった。年齢も年齢だし競馬は使わない形になると思う」と明らかにした。



記事全文はこちら



(国枝調教師が明かしました。)

'22大阪杯を制したポタジェが引退、種牡馬入りへ 管理していた友道康夫調教師がコメント 「大きなけがもなく、勝負根性のすごい馬でした」

■2025.05.21 - 馬トク報知

22年大阪杯勝ち馬ポタジェが引退し種牡馬入り 友道調教師「勝負根性のすごい馬でした」
5/21(水) 15:03配信


JRAは5月21日、2022年の大阪杯・G1を制したポタジェ(牡8歳、栗東・友道康夫厩舎、父ディープインパクト)の競走馬登録を同日付で抹消したと発表した。今後は北海道浦河町のイーストスタッドで種牡馬になる予定。

友道調教師
「大きなけがもなく、勝負根性のすごい馬でした。ダートでも走りそうな感じで、若い時に使えていればなと思います。ディープ産駒っぽくないディープでしたから、芝でもダートでも走れるような子供を出してくれると思います」



記事全文はこちら



(おつかれさまでした...!)

水口優也騎手が引退へ 「セカンドキャリアを考えて...」

■2025.05.19 - 馬トク報知

穴男・水口優也騎手が6月末で引退「セカンドキャリアを考えて」 複勝JRA最高払戻金1万8020円の立役者
5/19(月) 17:00配信


水口優也騎手(34)=栗東・池江泰寿厩舎=が、6月末で引退することが5月19日、分かった。
水口優也騎手「このたび、年齢とセカンドキャリアを考えて、6月いっぱいで騎手を引退することといたしました。頑張ってくれた馬たち、これまで携わってくださったオーナー、厩舎関係者、騎手仲間そして、今まで応援し続けてくれた両親にとても感謝しております。今後は、馬産業に貢献できればと人材育成の仕事をします。あと1か月ほどですが騎手を楽しみ、全力で騎乗したいと思います。最後まで応援してください



記事全文はこちら



(無条件で買ってました、おつかれさまでした...!)

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード