さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

怪我

インターナショナルSを予定していたへデントールは回避へ 剥離骨折が判明

■2025.07.08 - スポニチアネックス

ヘデントール 英インターナショナルSの遠征取りやめ 剥離骨折が判明
7/8(火) 16:44配信


5月4日の天皇賞・春を制し、英G1・インターナショナルS(8月20日、ヨーク)に予備登録したヘデントール(牡4=木村)は剥離骨折のため遠征を取りやめることが分かった。8日、キャロットファームが発表した。

 先週1日に右トモを傷めたことを発表していたが、改めて検査した結果、大腿骨部分に付着する筋肉の付け根の一部分が剥離していることが判明。



記事全文はこちら



(骨折が判明です。)

吉村誠之助騎手の怪我の詳細が判明 明日騎乗予定の10鞍乗り替わりも発表

■2025.06.28 - 馬トク報知

吉村誠之助騎手は明日29日も小倉で全10鞍乗り替わり メインのミルテンベルクは坂井瑠星騎手が騎乗
6/28(土) 17:04配信



28日の8Rで騎乗馬がゲート内で転倒した際、負傷し、「左腕の負傷」と診断。9R以降の4鞍が乗り替わりとなっていた。


 2R ラインピクシー   坂井  (55)

 3R ダイヤノエース   国分優(57)

 5R テーオールーラー  長岡 (55)

 6R ワイドカクゲン   田山 (▲52)

 7R チルウィズミー   団野 (55)

 8R イマージョン    亀田 (55)

 9R スライビングロード 川田

 10R グーヴェルナイユ  松山

 11R ミルテンベルク   坂井

 12R サンディエゴ    西塚

※斤量表記がない場合は同斤量



記事全文はこちら



(左腕の負傷と発表です。)

落馬負傷の上里直汰騎手、長浜鴻緒騎手 それぞれ怪我の詳細が判明

■2025.06.22 - 馬トク報知

函館7Rで落馬競走中止した上里直汰騎手が2日間の騎乗停止 病院に搬送された長浜鴻緒騎手とともに負傷
6/22(日) 16:31配信


ウマピョイ(牝5歳、美浦・加藤和宏厩舎)が1コーナーで前の馬に触れて転倒したため競走を中止し、上里直汰騎手(18)=美浦・加藤士津八厩舎=が落馬した。スティックバイミー(牝4歳、美浦・伊藤大士厩舎)は先に転倒したウマピョイに触れて転倒したため競走を中止、長浜鴻緒騎手(19)=美浦・根本康広厩舎=が落馬した。この件に関してJRAは同日、上里騎手を7月5日から6日まで2日間の騎乗停止処分とした。

 なお、上里騎手は胸部の負傷、長浜騎手は左腕の負傷と診断された。



記事全文はこちら



(騎乗停止も発表です。)

函館スプリントS回避のビッグシーザー、右第1指節種子骨骨折が判明... 6ヶ月以上の休養を要する見込み

■2025.06.15 - スポニチアネックス

函館スプリントS回避ビッグシーザーは骨折判明…6カ月以上の休養を要する見込み 昨年京阪杯V
6/15(日) 10:55配信


3月30日の高松宮記念9着後、右前の脚部不安で14日の函館スプリントSを回避したビッグシーザー(牡5=西園正、父ビッグアーサー)は右第1指節種子骨骨折が判明した。15日、JRAが発表。今後6カ月以上の休養を要する見込みとなっている。



記事全文はこちら



(骨折が判明です...)

安田記念・3着のソウルラッシュ、左第4中手骨骨折が判明... 3ヶ月以上の休養を要する見込み

■2025.06.12 - 馬トク報知

ソウルラッシュが骨折 3か月以上の休養を要する見込み 池江調教師「秋のローテーションには影響ないと思います」
6/12(木) 16:18配信


JRAは6月12日、24年マイルCSと今年のドバイ・ターフのG1を2勝したソウルラッシュ(牡7歳、栗東・池江泰寿厩舎、父ルーラーシップ)が左第4中手骨を骨折したと発表した。今後3か月以上の休養を要する見込み。

池江調教師「レース中に骨折したみたいです。骨折した左脚で踏ん張れなくなってしまって、直線で左にもたれていたのだと思います。車も左の前輪がパンクしたら左に行くのと同じで、馬も痛い方にもたれますから。骨折しながらよく頑張ってくれました。幸い症状は重くないので、秋のローテーションには影響ないと思います。夏休みと治療を兼ねて、復帰に向けて態勢を整えていきたいです」



記事全文はこちら



(池江調教師もコメントしています。)

記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード