さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

松山弘平

【阪神6R】シュテフィがゴール直前捕らえデビュー勝ち!牧田調教師は芝起用を視野に入れることを明かす

■2025.06.22 - 馬トク報知

【阪神6R・2歳新馬】伯父にヴァーミリアンを持つシュテフィが押し切る 松山弘平騎手「しっかり伸びてくれた」
6/22(日) 13:52配信


スタートから促していき、4番手の外を確保。終始、外を回る形でも手応えは鈍らずリズム良く追走した。ラスト1ハロンで馬群から抜け出すと、内を突いた先頭のテーオーグレーザーを目標にじわじわと加速。ゴール前できっちりととらえ、3/4馬身差をつけた。G1級9勝のヴァーミリアンなどを伯父に持つ、ダートの活躍馬を多数輩出している母系の出身。初戦から能力の高さを示した。

 松山弘平騎手は「枠(7枠14番)も良かったですし、砂をかぶらずもまれない位置で運べました。追ってからもしっかり伸びてくれました。ダートの走りは良かったです」と上々の初陣を振り返った。

 牧田調教師は「仕上がりは良かったですし、いい内容でした。距離はもう少し延びてもいいと思います」と評価。次戦について「ダートのレースがないので、芝を試してみてもいいかもしれません」と新たな選択肢に言及した。



記事全文はこちら



(次走も注目です!)

【阪神5R】マイオウンウェイが鮮やか逃げ切りデビュー勝ち!松山弘平騎手「追ってからも(後ろを)離す、強い競馬だったと思います」

■2025.06.14 - 馬トク報知

【阪神5R・2歳新馬】母が重賞勝ち馬のマイオウンウェイが完勝 母子に騎乗の松山弘平騎手「強い競馬だった」
6/14(土) 13:17配信


発馬直後に仕掛けつつ、先手を奪ったが、そこからは単騎でマイペース。直線で追ってからもしっかりと反応し、後続を突き放すと、最後は2着のサトノボヤージュに1馬身半差をつけた。

 母のアウィルアウェイは同じ高野厩舎に所属し、2020年のシルクロードS1着など短距離戦線で活躍した。2020年のスプリンターズS3着時に騎乗していた松山騎手は「気難しい馬なんですが、厩舎がうまく調整していただいて、落ち着いていました。追ってからも(後ろを)離す、強い競馬だったと思います。お母さんにも乗せていただきましたし、いいモノがあります」と満足そうに振り返った。

 高野調教師は「うれしいですし、キズナの子で初戦を1200メートルで勝つとは母の血が強いなと思いました」と笑みを浮かべていた。今後は放牧に出される予定。



記事全文はこちら



(次走も注目です!)

【京都11R・平安S】アウトレンジが先団につけ直線抜け出し!浦和記念に続いて重賞2勝目!松山弘平騎手は平安S連覇達成!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.05.24 2回京都9日







松山弘平騎手コメント
レース前に先生(大久保調教師)と力を出せる状態なので、スムーズに行こうという話をしていて、うまく3番手でレースできたのはよかったです。ペースは楽でしたし、道中でしっかりたまって、最後まで脚を使ってくれました。着差以上に強かったと思います。調教に乗せていただいて、いい馬でしたし、さらに上のステップで楽しみです


優勝馬:アウトレンジ

父  :レガーロ
母  :クイーンパイレーツ
母の父:キングカメハメハ

馬主 :寺田寿男
調教師:大久保龍志 (栗東)
生産者:ノースヒルズ



松山弘平騎手は阪神牝馬S、NHKマイルCに続いてJRA重賞今年3勝目、JRA重賞通算51勝目。
平安Sは'22テーオーケインズ、24'ミトノオーに続いて3勝目、連覇達成。
大久保龍志調教師は'24小倉2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算26勝目。
7年連続JRA重賞勝利。
平安Sは'12ヒラボクキング、'19チュウワウィザード、'23グロリアムンディ続いて4勝目。
レガーロ産駒はJRA重賞初勝利。




(重賞2勝目です!)

【東京11R・NHKマイルC】パンジャタワーが大外からまとめて差し切り!京王杯2歳Sに続いて重賞2勝目、GI初制覇!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.05.11 2回東京6日









松山弘平騎手コメント
最高です。ポジションとしては、いいところでおさまっていましたし、あまりポジションは考えずにパンジャタワーのリズムで走ろうとレース前は思っていました。スタートも上手に出てくれて、リズム良くいい形の競馬ができたなと思います。(直線は)頼む! という気持ちで最後は必死に追っていました。デビューした時からすごく力のある馬だなと思っていましたので、東京で重賞勝ちもしていますし、最後に脚を使える馬なので、そういった競馬を今日も心がけました。まだまだ馬は成長できる馬だと思うので、本当に楽しみです。久々にG1を勝たせていただきましたけど、まだ勝てるようにしっかり頑張っていきます


優勝馬:パンジャタワー

父  :タワーオブロンドン
母  :クラークスデール
母の父:ヴィクトワールピサ

馬主 :DeepCreek
調教師:橋口慎介 (栗東)
生産者:チャンピオンズファーム



松山弘平騎手は阪神牝馬Sに続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算50勝目。
JRA・GIは'21チャンピオンズC以来の勝利、JRA・GI通算6勝目。
NHKマイルCは初勝利。
橋口慎介調教師は中山金杯に続いてJRA重賞今年2勝目、JRA重賞通算6勝目。
JRA・GIは初勝利。
タワーオブロンドン産駒は'24京王杯2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算2勝目。
産駒JRA・GI初勝利。




(嬉しいGI初制覇です!)


【阪神11R・阪神牝馬S】サフィラが3頭横一線の大接戦を制す!6度目の挑戦で重賞初制覇!ヴィクトリアマイルへの優先出走権獲得!騎乗後コメント・記録まとめ

■2025.04.12 2回阪神5日






松山弘平騎手コメント
本当にすごくうれしい気持ちです。前回乗せていただいて、ためてためてというよりは、長くいい脚を使った方がいいのではないかと思い、競馬をさせてもらいました。理想的な形になりました。本当に能力のある馬で、きょうだいは皆走っている。何とかひとつタイトルが取れて、良かったです。(昨年、落馬事故で亡くなった藤岡康太さんをしのび、ピンクのリボンを着用)康太さんにありがとうと言いたいです


優勝馬:サフィラ

父  :ハーツクライ
母  :サロミナ
母の父:Lomitas

馬主 :シルクレーシング
調教師:池添学 (栗東)
生産者:ノーザンファーム



松山弘平騎手は'24京王杯2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算49勝目。
10年連続JRA重賞勝利。
阪神牝馬Sは'20サウンドキアラに続いて2勝目。
池添学調教師は'24新潟2歳S以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算14勝目。
6年連続JRA重賞勝利。
阪神牝馬Sは初勝利。
ハーツクライ産駒は'24ジャパンC以来のJRA重賞勝利、JRA重賞通算88勝目。
15年連続JRA重賞勝利。




(ヴィクトリアマイルへの優先出走権獲得です!)




記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード