さておき競馬まとめ

さておき(おうまアカ)https://twitter.com/nannnosono1 の自称まとめブログです。

気になった記事、個人的に気になったデータをまとめています。

藤岡健一

新人騎手育成賞が発表!受賞した藤岡健一調教師がコメント 「よく頑張ったと思います。今年が大事ですね」

■2025.02.12 - 馬トク報知

新人騎手育成賞を受賞した藤岡健一調教師「厩舎は大変でしたが(笑)」 栗東トレセン年度表彰式
2/12(水) 18:05配信


JRAは2月12日、2024年度の栗東トレセン厩舎関係者表彰が行われた。30勝以上の新人騎手が所属する厩舎に贈られる新人騎手育成賞は、48勝を挙げた高杉吏麒騎手が所属する藤岡健一厩舎と、33勝の吉村誠之助騎手が所属する清水久詞厩舎が受賞。藤岡調教師は「よく勝ったなと。厩舎は(辛抱して)大変でしたが(笑)、よく頑張ったと思います。今年が大事ですね」と愛弟子にエールを贈った。



記事全文はこちら



(今年も活躍に期待です!)

労働災害件数が0件の厩舎に贈られる無災害厩舎表彰されたのは... 

■2025.02.12 - 馬トク報知

新人騎手育成賞を受賞した藤岡健一調教師「厩舎は大変でしたが(笑)」 栗東トレセン年度表彰式
2/12(水) 18:05配信


年間を通して労働災害件数が0件の厩舎に贈られる無災害厩舎の表彰は池江泰寿、石橋守、大根田裕之、小崎憲、笹田和秀、鈴木孝志、高橋義忠、辻野泰之、角田晃一、西園正都、野中賢二、平田修、藤沢則雄、本田優、牧田和弥の15厩舎だった。



記事全文はこちら



(今年も安全に...)

ジャックドール、右前脚の屈腱炎を再発し引退 今後は種牡馬入りへ 藤岡健一調教師コメント

■2025.02.19 - 馬トク報知

2023年の大阪杯Vジャックドールが引退、種牡馬入りへ 藤岡調教師「種馬として成功してくれると思います」
2/19(水) 15:57配信


2023年の大阪杯の勝ち馬、ジャックドール(牡7歳、栗東・藤岡健一厩舎、父モーリス)が右前脚の屈えん炎を再発したことから、現役を引退することになった。今後は北海道日高町のアシュリンジャパンで種牡馬になる予定。管理する藤岡調教師が2月19日、栗東トレセンで発表した。JRAからも同日、競走馬登録の抹消が発表された。

藤岡調教師「復帰に向けて進めていたのですが、先週に右前脚に腫れが出て、検査の結果10%以上(損傷)と。再発ですね。厳しいと言うことで、オーナーと相談して引退、種牡馬としてやっていくことになりました。G1を勝ってくれましたし、能力が高いので何とか復帰をと思っていました。スピードもあるし、速い時計でも走れて、長い距離でも走れるいい馬なので、種馬として成功してくれると思います。セリ(19年のセレクションセール)の頃からめちゃくちゃいい馬でした。モーリスの後継としてやっていけたら」



記事全文はこちら



(おつかれさまでした...!)

右前浅屈腱炎で休養中のジャックドール、順調なら今秋復帰へ!

■2024.06.12 - 日刊スポーツ

昨年大阪杯覇者ジャックドールは早ければ今秋復帰へ、藤岡師「順調に回復は進んでいます」
6/12(水) 13:48配信


藤岡師は「順調に回復は進んでいます。状態を見ながらですが、秋に間に合えばという感じです」とコメントした。


記事全文はこちら



(今後の報道に注目です。)


【東京11R・アハルテケS】ビヨンドザファザーが横一線の接戦を制す!北村友一騎手「動かすのが早いかと思ったけど...」

■2024.06.01 3回東京1日






■2024.06.01 - 馬トク報知

【東京11R・アハルテケS】7番人気ビヨンドザファザーがゴール前の激戦制す 北村友一騎手「よくしのいでくれた」
6/1(土) 16:38配信


スタートを決めたが後方2番手に待機。4角手前から外めをじわじわと進出を開始すると、最後の直線ではメンバー最速の末脚を繰り出し、迫ったタマモロック(永野猛蔵騎手)を退けた。

 北村友一騎手は「4コーナーで動かすのが早いかと思ったけど道中はリラックスして運べていたしよくしのいでくれました」とねぎらった。藤岡調教師は「追走も楽にいっていたし、しぶいけどしまいは伸びてくるのでね。東京は合いますね」と久々の勝利を喜んだ。

記事全文はこちら



(接戦を制しました!)
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード